猛暑と熱帯夜とクーラー
先週土曜日、関東地方の梅雨明け宣言が出された。そこから猛暑が続いている。記録的な暑さだとか。子どもの頃も夏は暑かった。しかし暑さの次元が今とは違って、それほど不快感はなかった。特に大阪の堺市に住んでいたときは「暑くてつらい」と思ったことは...
広告
by KUM.G · Published 2013年7月10日
先週土曜日、関東地方の梅雨明け宣言が出された。そこから猛暑が続いている。記録的な暑さだとか。子どもの頃も夏は暑かった。しかし暑さの次元が今とは違って、それほど不快感はなかった。特に大阪の堺市に住んでいたときは「暑くてつらい」と思ったことは...
by CHONG.E · Published 2013年7月7日
先日、「東京国際ブックフェア」に行ってきました! 「東京国際ブックフェア」とは書店への営業、版権取引(著作権取引)、販売のための展示会、日本最大の「本」の見本市です。 今回はテーマ国が「韓国」ということもあり編集部でも話題にでており、(麗)...
by sukmi0217 · Published 2013年7月6日
先日、第一子を出産したばかりの友人宅へ生後1ヶ月の愛息子に会いに行ってきました。 高校、大学と学生時代をともに過ごし、社会人になってからも職場こそ違えど同じ総聯の一活動家として多くの時間や経験を身近で共有してきた友人だけに、かのじょが母...
by leesangyong · Published 2013年7月5日
7月に入りました。1年の半分が過ぎ、「後半戦」がスタートしたわけですが、8月号の編集作業真っ最中のわがイオ編集部には10日の校了日に向けてピリピリとした雰囲気が漂っています。 前回のエントリでも触れたように、先々週の末から先週末まで関西...
by CHANG.HE · Published 2013年7月4日
安倍内閣が6月18日、旧日本軍の「慰安婦」問題に関する国連の拷問禁止委員会の勧告について、「法的拘束力を持つものではなく、締約国に従うことを義務づけているものではない」とする答弁書を閣議決定しました。これは、紙智子参院議員(共産党)の質問...
by KUM.G · Published 2013年7月3日
日本軍「慰安婦」制度の被害者たちと支援者たちがソウルの日本大使館前で行っている抗議活動は毎週水曜日。今日も行われることでしょう。大阪でも定例で行われていて、今日3日は特別に、「日本軍「慰安婦」問題の解決を求める水曜デモ 維新(ハシモト)も...
by R.CHE · Published 2013年7月2日
私も気付けば20代後半になって、なにかと疲れが体に出始めて来ました。 まだ若いのに!とも言われますが、やはり今までと比べると歴然たる差です(特に体力が)。 先週、会社の若いメンバーでフットサルの練習をしました。久しぶりの運動で高校時代の青春...
広告