柔らかい料理頭
これまで、日刊イオで何度か料理に関することを書いてきた。私が自炊を本格的に始めたのは2019年夏、29歳からだ。 過去に、料理を「工作のような感覚で楽しんでいる」と書いたような気がするが、今もその感覚は変わっていない。 というより、何...
広告
by CHE.R · Published 2022年12月15日
久しぶりに“やらかし”た。人生3回目となる財布を紛失。 1回目は中学生の頃、2回目は大学生の頃、そして3回目が今週の月曜日だ。 私はその日、会社がある会館の門の解錠、玄関の掃除、ごみ捨てなどを担当する日だった。 月曜は資源ごみの日だったので...
by CHANG.HE · Published 2022年12月12日
京都府青商会主催・李承信さん講演会 京都府青商会主催の第11回京都特別講演会「未だ見ぬ世界の扉を開け!―朝高から世界へ―」が12月10日、京都市内で行われ、ラグビーリーグワン・コベルコ神戸スティーラーズで活躍する李承信さん(21、大阪朝鮮高...
by leesangyong · Published 2022年12月9日
先日、用事があって実家を訪れた。実家へ行くと、本来の用事を済ますかたわら、6年前に亡くなった父親の書斎を少しずつ片づけるのが恒例となっている。 新聞の切り抜きや資料類が入った段ボールを開けて中身を整理していると、ある冊子が目に留まった。 「...
by riae · Published 2022年12月8日 · Last modified 2022年12月16日
新卒でイオ編集部に配属されてあっという間に10年目を迎えた。もともと記者希望だったものの、今よりもっと人との接し方が不器用で世間慣れしていなかった自分は、取材の間はどうにかコミュニケーションが取れても、その後の打ち上げ的な場でうまく立ち振...
by KUM.G · Published 2022年12月6日
カタールでサッカーのワールドカップが行われている。日本の快進撃もありものすごく盛り上がっている。しかし、個人的にはあまり興味がなくほとんど観ていない。昨年の東京オリンピックもそうだった。 多分、歳を取ったせいだと思う。大会の回数を重ねるごと...
by CHONG.E · Published 2022年12月4日 · Last modified 2022年12月5日
先週半ば、仕事を全速力で片づけて在日朝鮮学生美術展東京展へ行ってきました! 最近は、仕事やプライベートが忙しく、展示会に行く気力もなかったのですが、美術教師をしている友人が動画で在日朝鮮学生美術展東京展の宣伝をしていたのを見て、行きたい気持...
広告