ブログ – ページ 303 – イオWeb

ブログ日刊イオ アーカイブ

ブログ日刊イオ

広告

女子サッカー、南北選手たちの抱擁

女子サッカー、南北選手たちの抱擁

 7月20日から27日まで韓国で開催されていたEAFF女子東アジアカップ2013決勝大会で、朝鮮民主主義人民共和国が見事に初優勝しました。  最終日の27日、朝鮮は中国を破って2勝1引き分け、優勝の行方は、朝鮮対中国の試合後に行われる韓国対...

アイロンがけが面白い

アイロンがけが面白い

一人暮らしをするようになってから、身の回りのものは全て自分でするという習慣もすでに五年目を迎えました。 一人暮らしの準備をする前は特に扇風機も掃除機もアイロンもいらないと言っていたのですが、母に「掃除をしない気か」と怒られ、結局全部買いそろ...

キャンプ!

キャンプ!

 先日、栃木朝鮮初中級学校のキャンプに同行取材してきました。朝鮮学校では初級部4年生から高級部に上がるまでの子どもたちが毎年夏休みの直前にキャンプに出かけます。ウリハッキョのキャンプに行ったことがない私は、同級生たちの思い出話をいつも聞いて...

朝鮮のお土産ベスト5

私が最後に朝鮮を訪れたのが2001年。かれこれ12年も前だ。 一般的な会社よりは行きやすい環境にいると思うが、なかなか機会に恵まれなかった。 それまでの間、朝鮮からのお土産には様々なものをもらった。 そこで今日は朝鮮からのお土産で重宝してる...

ソウル高等法院が新日鉄に賠償判決

ソウル高等法院が新日鉄に賠償判決

 去る7月10日、韓国ソウル高等法院は植民地時代に強制労働をさせられた被害者に対する旧新日本製鉄(現・新日鉄住金)の損害賠償の責任を認め、一人当たり1億ウォンの支払いを命じる原告勝訴の判決を言い渡した。  この訴訟は昨年5月24日の大法院(...

朝鮮戦争の停戦から60年を迎えて

朝鮮戦争の停戦から60年を迎えて

 朝鮮戦争の停戦協定締結(1953年7月27日)からまもなく60年という節目を迎えようとしている。  朝鮮民主主義人民共和国では連日、首都・平壌を中心に各種の記念行事が催されている。27日には市内中心部に位置する金日成広場で大規模な軍事パレ...

28日は校舎お別れ夜会

28日は校舎お別れ夜会

来たる28日の日曜日、私の地元、東京・大田の東京朝鮮第6初級学校で校舎お別れ夜会が開かれます。 毎年恒例の夜会ですが、今年は「1000人を集めよう!」という大きな目標を掲げ、地域が一丸となって準備が進められています。 目玉は、フィナーレを飾...

ネットでの買い物

ネットでの買い物

 ネットが普及しだして十数年。人々の生活に大きな変化をもたらしたが、そのひとつがネットを通してのモノの売買である。大手から中小零細企業、個人もネットでモノを売り、多くの人々が利用する。ネットオークションも盛んだ。  しかし、私個人はネットで...

朝ドラで元気に

朝ドラで元気に

先日、久々に休日に出掛け、ストレス発散とばかりに無心で買い物をしました。 くたくたになって帰ってきて、窓を開けて空気の循環をしていると、ついに夏の風物詩、蝉が鳴きだしました。 いよいよ本格的な夏、到来!ですね。 最近、暑くてへばっていますが...

書く

書く

 物心ついたときから書くことが好きでした。もともと作文はきらいではなかったし、小学校高学年くらいから、その日思ったことや感じたことを挿し絵と一緒に大学ノートに書いていました。日によっては書きたいことが色々と浮かんできて、何ページもびっしり書...

広告