ケータイ乗り遅れ
最近、私の周りにはスマートフォンを持つ人が増えてきている。会社の若い層はほぼスマートフォンを持って軽快に使いこなしている。 ちなみに私はまだ「パカパカケータイ」。今年で3年目に入る。職場でその話しで盛り上がると、正直ついていけない…。 「ス...
広告
by riae · Published 2011年10月13日
「高校無償化」問題について。 (K)さんも数日前のブログに書いていたが、民主党の若手国会議員らが党内で朝鮮学校に対する無償化審査手続き再開反対の署名活動を始めると産経新聞が今月9日、報じた。署名活動は花咲宏基、田村謙治両衆院議員ら5人が...
by CHANG.HE · Published 2011年10月13日
11月号の特集「ようこそ! ウリ幼稚園へ」の取材にかかわりながら、よみがえった記憶があります。 日本で初めて創立された朝鮮幼稚園―鶴見朝鮮初級学校付属幼稚園のことです。1997年に新校舎が建てられ、デザイン性も兼ね備えた幼稚班の園舎に注...
by KUM.G · Published 2011年10月12日
最近、写真の「幸せな統一のはなし」という本を読みました。韓国の月刊誌「民族21」の編集主幹である安英民さんが書いた本です。「民族21」は、2000年6月の初めての南北首脳会談と6.15共同宣言を受けて、朝鮮の統一のために統一のパートナーで...
by CHONG.E · Published 2011年10月9日
今回、新婚旅行ではじめて沖縄にいってきました。 行ってきたのは本島と離島、 離島はドラマ「ちゅらさん」の舞台となった島、石垣島からまたフェリーで行く、小浜島というところです。 沖縄本島、そして、石垣島でも海がきれいだと感じたのですが、 小浜...
広告