沖縄米軍基地と「北の脅威」
先日、公開中の映画、「誰も知らない基地のこと」(原題:standing army)を観た。 イタリアの若手監督が2007年、在イタリア米軍基地拡大への反対運動の高まりをきっかけに、世界各国に配置されている米軍基地を取材し、米軍基地の実情...
広告
by sukmi0217 · Published 2012年4月14日
先日、公開中の映画、「誰も知らない基地のこと」(原題:standing army)を観た。 イタリアの若手監督が2007年、在イタリア米軍基地拡大への反対運動の高まりをきっかけに、世界各国に配置されている米軍基地を取材し、米軍基地の実情...
by leesangyong · Published 2012年4月13日
「人はなぜ花見をするのか」。今週日曜の朝日新聞にも同じような問いから始まる文章が載っていました。 みんながやっているから? それとも、そこに花があるから? すみません、どうでもいい問いですね。 上記朝日新聞の記事によると、桜が咲いた...
by KUM.G · Published 2012年4月11日
最近、日本のマスコミは朝鮮民主主義人民共和国の人工衛星発射のことを連日伝えている。8日には朝鮮を訪れている各国のマスメディアにロケット「銀河3号」と人工衛星が公開され、日本でも映像が流れた。ロケットの打ち上げは12~16日の間と予告してい...
by riyokimu · Published 2012年4月9日
私が滞在中の平壌ホテルの最上階に5日、展望レストラン(正式名称は、平壌ホテル展望台食堂)がオープンしました。 平壌ホテルに元々あった展望台を改造してつくられたこの展望レストランは、なんといってもそこから見える景色が最高です。 大き...
by riae · Published 2012年4月8日
編集長もブログで紹介していましたが、このたび、朝鮮新報社より「朝鮮 魅力の旅」ガイドブック(改訂版)が発刊されました!! 朝鮮新報:ガイドブック「朝鮮 魅力の旅」発刊 http://jp.korea-np.co.jp/article.php...
by leesangyong · Published 2012年4月6日
4月に入って暖かくなり、過ごしやすい日が増えてきました。「爆弾低気圧」で大荒れの天気の日もありましたが、冬に終わりを告げて春がやってきました。 「イオ」編集部の月初めは、というと、毎度のごとく校了日に向けて編集作業の最後の追い込みに入っ...
広告