印象に残った言葉など
現在、イオ編集部は7月号の編集作業の追い込みに入っています。 なので、本日のブログはここ2ヵ月間で印象に残った言葉のうちの一つを紹介したいと思います。(雑誌編集作業とはまったく関係ありません、ごめんなさい) プロ野球・楽天ゴールデンイ...
広告
by leesangyong · Published 2011年6月3日
現在、イオ編集部は7月号の編集作業の追い込みに入っています。 なので、本日のブログはここ2ヵ月間で印象に残った言葉のうちの一つを紹介したいと思います。(雑誌編集作業とはまったく関係ありません、ごめんなさい) プロ野球・楽天ゴールデンイ...
by leesangyong · Published 2011年5月27日
最近、またラジオを積極的に聴き始めた。 昔はそれなりのラジオ少年だった。聞き始めたのは中学生の頃からだろうか。自分の部屋はあったが、テレビはなかった。そこでラジオの出番だ。夜、ラジオのつまみを回して(昔はデジタルで一発チューニングな...
by CHONG.E · Published 2011年5月26日
さて、イオ6月号がそろそろ皆様のお手元に届いたことと思います。 今月の表紙「暮らしの中に복!」は「ビニール傘とかたつむり」です。 6月といえばじめっとした梅雨の季節ですが、こんなかわいい傘をもっていれば気分も少し晴れるのではな...
by R.CHE · Published 2011年5月24日 · Last modified 2020年6月11日
先週21日、朝鮮大学校美術科卒業生と関係者たちの食事会が新大久保で催されました。 開始時間ちょうどに到着した時点で、すでにもう飲みはじめていました(笑) 中でも、在日朝鮮人美術の重鎮である韓東輝氏、尹光子氏、高三権氏、朴正文氏など、そうそう...
広告