イオのホームページ
編集長が祖国へ行っている間、イオのホームページの更新を任されるようになった。全世界の人が見るということで、とても責任重大だ。編集作業は大体覚えたものの、いまだに余計なことをしてしまい、結局、二度手間作業になること数十回…。 やっとの思いで更...
広告
by KUM.G · Published 2009年7月17日
前回に続いて遊歩道の話。 朝、大同江の遊歩道に来る人たちとして挙げられるのが、勉強をしている子どもたちだ。本を読んだり教科書をブツブツと声を出しながら暗記したりしている。早朝の涼しい時間、家で勉強するより能率があがるのだろう。修学旅行で祖...
by changhyong · Published 2009年7月16日
木曜日は筆者がブログをアップする日。だから水曜日は、何を書こうか、いつも悩んでいる。今日(水曜日)は、一日中取材だった。それでも午前中は、空いた時間にブログのネタを考えていたのだが、午後になるとすっかり忘れてしまい、次に思い出したのは、日...
by KUM.G · Published 2009年7月16日
以前、このブログで、自分の部屋から朝鮮新報平壌支局の事務所に通うのに30秒しかかからないと書いた。日本での通勤時間が1時間10分ほど。満員電車に揺られての通勤地獄を味わわなくてもいいのは本当にうれしい。しかし、問題がある。日本では1日のカ...
by KUM.G · Published 2009年7月15日
久しぶりに自分の目で見て、祖国はさまざまな部分で変化していたが、ひとつ大変うれしかった変化がある。祖国に来てしばらくたって気がついたことだが、子どもの数が明らかに多くなっている。特に3歳以下の幼児の姿をよく見る。統計を調べたわけではなく、...
by KUM.G · Published 2009年7月14日
日本にいるときから次に祖国を訪問するときにはぜひ行ってみたい、と思っていた場所がある。平壌にある統一通り市場だ。 いくつか必要なものがあり、統一通り市場へ行くことになった。市場はその名のとおり統一通りにある。建物は思っていたよりも大きく、...
広告