サークルで「第二の青春」
連載「社会人サークルへようこそ!」の取材で、2月中旬、東京・町田の西東京朝鮮第2幼初中級学校を拠点に行われている舞踊サークル「三美教」を取材した。 同サークルを知ったきっかけは、高校・大学時代の友人、先輩たちのSNS。サークルメンバーには東...
広告
by sukmi0217 · Published 2023年3月1日
連載「社会人サークルへようこそ!」の取材で、2月中旬、東京・町田の西東京朝鮮第2幼初中級学校を拠点に行われている舞踊サークル「三美教」を取材した。 同サークルを知ったきっかけは、高校・大学時代の友人、先輩たちのSNS。サークルメンバーには東...
by CHE.R · Published 2023年2月24日
私が愛してやまないトリスのオリジナルタンブラーが発売していた。 いつものスーパーで見つけたこのグッズ。気付けば2個も買っていた。 箱を開けるのももったいないが、開けてみた。 トリスの文字とアンクルトリスが。かわいすぎる。 早速ハイボールを注...
by leesangyong · Published 2023年2月22日
2015年1月から始まった月刊イオの連載「朝鮮学校百物語」が2023年1月号の70回目を最後に終了しました。最新号の2023年3月号には、70回の連載を振り返る記事と担当記者のエッセイが掲載されています。ブログ「日刊イオ」では、担当記者たち...
by leesangyong · Published 2023年2月20日
第30回全国クラブラグビーフットボール大会の決勝が2月19日、熊谷スポーツ文化公園ラグビー場(埼玉県熊谷市)で行われた。クラブチーム日本一を争う同大会で26年ぶりの決勝進出となった大阪闘球団千里馬クラブは前回大会優勝チームのハーキュリーズ(...
by riae · Published 2023年2月20日 · Last modified 2023年2月25日
2015年1月から始まった月刊イオの連載「朝鮮学校百物語」が2023年1月号の70回目を最後に終了しました。最新号の2023年3月号には、70回の連載を振り返る記事と担当記者のエッセイが掲載されています。ブログ日刊イオでは、担当記者たちによ...
by CHANG.HE · Published 2023年2月20日 · Last modified 2023年3月8日
2015年1月から始まった月刊イオの連載「朝鮮学校百物語」が2023年1月号の70回目を最後に終了しました。最新号の2023年3月号には、70回の連載を振り返る記事と担当記者のエッセイが掲載されています。ブログ日刊イオでは、担当記者たちによ...
by sukmi0217 · Published 2023年2月17日
月刊イオ3月号が完成しました。 特集は「朝鮮新報平壌支局 その仕事と裏側」。 1988年12月に開設された朝鮮新報平壌支局では、朝鮮の政治、経済、文化、暮らしの隅々まで取材し、北南、朝・日関係に深くコミットしながら歴史的瞬間を現地から報道し...
by leesangyong · Published 2023年2月15日
①入管法改悪反対、②仮放免者に在留資格を、この2点を求め、また、2021年3月6日、名古屋入管の収容施設で亡くなったスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさんの三回忌として、2023年2月23日に日本各地で集会、デモ、スタンディングアクショ...
広告