【イオニュース PICK UP】「制度的無年金」、意義のある議論を 在日外国人無年金者の救済求め
在日外国人無年金障害者たちの救済をもとめ、9月5日、東京・永田町の衆議院第二議員会館で当事者らが厚生労働省担当者に要請した。「年金制度の国籍条項を完全撤廃させる全国連絡会」(以下、全国連)の李幸宏代表をはじめとする当事者および支援者たちが参...
広告
30代、40代 / イオ ニュース PICK UP / ズーム / 各地のトンネ情報 / 暮らし・権利 / 朝鮮半島
by CHANG.HE · Published 2023年10月14日 · Last modified 2023年10月17日
在日外国人無年金障害者たちの救済をもとめ、9月5日、東京・永田町の衆議院第二議員会館で当事者らが厚生労働省担当者に要請した。「年金制度の国籍条項を完全撤廃させる全国連絡会」(以下、全国連)の李幸宏代表をはじめとする当事者および支援者たちが参...
枝川朝鮮学校支援都民基金第19期総会及び学習会が9月30日、東京都江東区の東京朝鮮第2初級学校(以下、東京朝鮮第2)で行われ、都民基金のメンバー、日本市民ら55人が参加した。 第1部では都民基金の総会が同校の図工室で行われ、同校の金斗植校長...
「ウリ民族フォーラム2023in三重」が9月17日、桑名市の柿安シティホールで行われた。
「関東大震災朝鮮人虐殺シンポジウムin大阪―100年続く思想と現在性を問う―」(主催=同実行委員会)が9月22日、大阪市の東成区民センターで行われ、280人が参加した。 シンポは、虐殺から100年を迎えた今も、その事実を一貫して否定・隠ぺい...
在日本朝鮮青年商工会(青商会)第27回総会が9月16日、都ホテル四日市(三重県)で行われ、朴久好第1副議長兼組織局長ら総聯中央の幹部と崔炳琥会長、朴昌赫副会長、宋明男幹事長をはじめとする中央青商会幹部、全国各地の...
30代、40代 / イオ ニュース PICK UP / ズーム / 文化・歴史 / 暮らし・権利 / 朝鮮半島
by CHANG.HE · Published 2023年10月14日 · Last modified 2023年10月18日
記憶の虐殺に抗して 東京弁護士会が主催する関東大震災100年に関するシンポジウム「~記憶の虐殺に抗して~」が9月11日、東京都の弁護士会館で行われ、135人が参加した。 日本弁護士連合会(日弁連)は9月1日、会長談話を発表し、日弁連が200...
関東大震災朝鮮人虐殺100年東京同胞追悼会が9月1日、東京都墨田区の都立横網町公園内の朝鮮人犠牲者追悼碑前で行われ、約500人の総聯活動家、在日同胞、日本の市民たちが参加した。
30代、40代 / ズーム / 出会い・交流 / 各地のトンネ情報 / 文化・歴史
by leesangyong · Published 2023年9月19日 · Last modified 2023年8月22日
京都朝鮮中高級学校(京都市左京区)吹奏楽部を応援するチャリティライブ(主催=同部後援会)が7月23日、京都FANJ(左京区)で行われた。
広告