ハッキョを支える、裏方さんたち
小さな朝鮮学校の保護者になった初めての夏、4人の子どもをこの学校に通わせた先輩に呼び止められた。「毎年、ハッキョの夜会で運動場いっぱいに飾るちょうちんを毎年コツコツと担当している同胞がいる、どうしてイオはこのような人を取材しないんだ!」と。...
広告
by riae · Published 2012年4月26日
小さな朝鮮学校の保護者になった初めての夏、4人の子どもをこの学校に通わせた先輩に呼び止められた。「毎年、ハッキョの夜会で運動場いっぱいに飾るちょうちんを毎年コツコツと担当している同胞がいる、どうしてイオはこのような人を取材しないんだ!」と。...
by KUM.G · Published 2012年4月25日
20日に千葉で行われた映画「KOREA」の記者会見と試写会に行ってきました。「KOREA」は、1991年の千葉世界卓球選手権大会で実現した北と南の統一チームの活躍を描いた映画です。下が記者会見での写真です。監督はじめ、主役を演じたハ・ジウ...
by R.CHE · Published 2012年4月24日
来週はゴールデンウィークですね。私も久しぶりに地元に帰ります。 さて、展示会のお知らせです。 まずひとつ。 朝鮮大学校美術科のメンバーと、武蔵野美術大学による合同展示会「袴田クラス&朝鮮大学校美術科 合同展示会」が 4月23日(月)~4月2...
by leesangyong · Published 2012年4月20日
世間の耳目を集めた朝鮮民主主義人民共和国の人工衛星打ち上げが今月13日に行われた。結果は、周知の通り、失敗に終わった。 衛星打ち上げを巡る一連の動きも一段落がついたように見える。個人的に思うことはいろいろとあるのだが、それをこのブログの...
by KUM.G · Published 2012年4月18日
月刊イオ5月号が完成しました。特集は「ブラッシュアップ 朝鮮語」。朝鮮語を学ぶ同胞や日本人の朝鮮語への思いに迫るとともに、朝鮮語学習のために役立つ情報を載せています。 われわれ在日同胞は朝鮮語を「ウリマル」と呼びます。直訳すれば「私たち...
by R.CHE · Published 2012年4月17日
先週、(相)さんが書いていた通り、金曜日はイオ編集部でお花見をした日でした。 私個人としては2年ぶり、3回目となる「桜の木の下でのお花見」です。 1回目は入社間もない頃にイオ編集部の面々と。 まだ緊張が解けない私に「昨日の晩はなに作って食べ...
広告