“善良な差別主義者”
在日朝鮮人1世画家である呉炳学さんの絵画展に行った時のこと。最終日とあって、会場には呉さんのお弟子さんほか友人・知人が入れ替わり立ち替わり訪れていた。 呉さんとお喋りする人々を眺めながら私も順番を待つ。ようやく落ち着いて取材できる頃合い...
広告
by riae · Published 2021年11月15日
在日朝鮮人1世画家である呉炳学さんの絵画展に行った時のこと。最終日とあって、会場には呉さんのお弟子さんほか友人・知人が入れ替わり立ち替わり訪れていた。 呉さんとお喋りする人々を眺めながら私も順番を待つ。ようやく落ち着いて取材できる頃合い...
by CHANG.HE · Published 2021年11月11日
2021年4月6日に学校創立60周年を迎えた埼玉朝鮮初中級学校が、今日11月11日から、運動場を人口芝に替えるための、クラウドファンディングを立ちあげました。 https://readyfor.jp/projects/saitamahakk...
by CHONG.E · Published 2021年11月10日 · Last modified 2021年11月9日
今日はお知らせです。 「愛知朝高寮生チャンダンクラブ学父母会」がこのようなクラウドファンディングを立ち上げました。 ≪毎年金賞受賞!サムルノリ伝統高!新しいプッ(太鼓)と衣装で圧巻の演奏をしたい!≫ https://camp-fire.jp...
by leesangyong · Published 2021年11月9日 · Last modified 2021年11月10日
「朝鮮大学校学園祭2021 65+LINKS ONLINE」が11月6日、同校で行われた。 今回の学園祭は朝大創立65周年記念事業の一環として企画されたもの。同校同窓会との共催で行われた学園祭のようすはオンラインでも配信された。 2部構成で...
by PAK_M · Published 2021年11月8日 · Last modified 2021年11月15日
沖縄に到着した10月17日から19日までは、那覇市内で取材があり、時間もたくさんあったので、とにかく那覇市内を徘徊した。 とは言っても、迷子になっていた時間も多かったので、そこまで収穫はなかったように思う。その代わり、市内の地理はだいたいつ...
by R.CHE · Published 2021年11月4日
一人暮らしで体調を崩した時に感じるのは、なんといっても「孤独」だ。 普段はそんな事は感じないくらいには一人暮らしを楽しんでいる人間だが、弱っている時ほど感じやすい。 先週、2回目のワクチンを打った翌日に発熱し、1日高熱に耐えていた時のこと。...
by CHONG.E · Published 2021年11月2日 · Last modified 2021年11月1日
先日、10月24日に東京朝鮮第5初中級学校の「CHE5チェーゴフェスティバル」が開催されました! 今年が創立75周年であるものの、コロナ禍で予定していた記念行事がすべて中止・縮小することになり、学校と3地域が協同で学校応援のための ①特別映...
by CHANG.HE · Published 2021年11月1日
11月16日(火)に行われる、朝鮮大学校(東京都小平市)創立65周年、朝鮮問題研究センター設立10周年記念国際シンポジウムのお知らせです。 2018年に実現した史上初の朝米シンガポール首脳会談、北南首脳による4.27板門店宣言と9・19平壌...
広告