ウリハッキョパンフレット
このほど、チョンサンフェ(在日本朝鮮青年商工会)が作成したウリハッキョパンフレットができあがりました。 前半は、各地の朝鮮高校や朝鮮大学校を卒業し、日本社会で活躍する卒業生たちの紹介、後半はウリハッキョの教育内容の紹介、という作りになってい...
広告
by CHANG.HE · Published 2013年9月5日
このほど、チョンサンフェ(在日本朝鮮青年商工会)が作成したウリハッキョパンフレットができあがりました。 前半は、各地の朝鮮高校や朝鮮大学校を卒業し、日本社会で活躍する卒業生たちの紹介、後半はウリハッキョの教育内容の紹介、という作りになってい...
by KUM.G · Published 2013年9月4日
あまり映画館へ足を運ばなくなって久しいのだが、今年の夏は珍しく、映画館で3本も映画を観た。 観たのは「ローン・レンジャー」「パシフィック・リム」「マン・オブ・スティール」の3本。3本ともいかにもアメリカ映画という作品である。満足度で順番...
by sukmi0217 · Published 2013年8月31日
小中高大と続けてきた書道ですが、社会人になって一旦お教室をお休みした以後、すっかり筆不精になっていました。 今回はひょんなことから知人に頼まれ、思いがけない依頼がうれしくて二つ返事で引き受けましたが、よくよく考えてみれば習字道具一式は書...
by leesangyong · Published 2013年8月30日
永遠に続くかと思われたあの悪夢のような猛暑も一段落し、一日のうちで涼しさを感じられる時間が増えてきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 唐突ですが、今回のエントリではつい先日あった電話にまつわる失敗談を一つ。 ある同胞男性(A...
by KUM.G · Published 2013年8月28日 · Last modified 2023年2月22日
漫画「はだしのゲン」を、島根県松江市の全小中学校が、児童生徒らに自由に見られないようにする閉架措置としていたことが2週間ほど前から問題となっています。 「はだしのゲン」は、去年12月に亡くなった被爆者で漫画家の中沢啓治さんが、自らの被爆体験...
広告