無理をせずに、自由きままに…
私も気付けば20代後半になって、なにかと疲れが体に出始めて来ました。 まだ若いのに!とも言われますが、やはり今までと比べると歴然たる差です(特に体力が)。 先週、会社の若いメンバーでフットサルの練習をしました。久しぶりの運動で高校時代の青春...
広告
by R.CHE · Published 2013年7月2日
私も気付けば20代後半になって、なにかと疲れが体に出始めて来ました。 まだ若いのに!とも言われますが、やはり今までと比べると歴然たる差です(特に体力が)。 先週、会社の若いメンバーでフットサルの練習をしました。久しぶりの運動で高校時代の青春...
by riae · Published 2013年6月29日
李冽理選手が王座に戻ってきました! 昨日の28日、ボクシングの東洋太平洋フェザー級タイトルマッチが後楽園ホールで行われ、元WBA世界スーパーバンタム級王者の李冽理選手(横浜光、同級1位)が石川昇吾選手(新日本木村、同級5位)を3-0(1...
by leesangyong · Published 2013年6月28日
大阪に出張中だ。 連日の雨に強烈な蒸し暑さ。不快感は東京の比ではない。スーツにネクタイ姿の街行くビジネスマンには同情を覚える。 私は、といえば、そんな彼らよりはいささかラフな服装で仕事をこなしている。 滞在中は、地域の朝鮮学校に足を...
by KUM.G · Published 2013年6月26日
月刊イオ編集部は、その名の通り月刊誌を作っています。そのためか、新聞や雑誌などのいろいろな定期刊行物や書籍が送られてきます。資料交換としてお互いに「送り合いっこ」している定期刊行物もいくつかあります。書籍の場合は、イオの書評欄用に送られて...
by R.CHE · Published 2013年6月25日
見て 聞いて 感じたこと。 考えてみよう。 文で表現してみよう。 私も主人公になってみようか。 … 今年も作文コンクール「コッソンイ」のポスターが完成しました! 2012年度のポスターは3人の女子中学生でしたが、今年が小学生の女の子が主人公...
by CHONG.E · Published 2013年6月23日
今日は絵本の紹介をしたいと思います。 一度イオの誌面でも紹介されたものですが、 「ぼく おかあさんのこと…」という酒井駒子さんの絵本です。 私は大学時代からこの絵本を描いている酒井駒子さんのファンです。 とてもかわいらしい絵を描く方ですが、...
広告