「ゴー・ビトゥイーンズ展:こどもを通して見る世界」に行ってきました!
先日、会期ぎりぎりで東京・六本木の森美術館で開催中の「ゴー・ビトゥイーンズ展:こどもを通して見る世界」(5月31日~8月31日)に行ってきました! 以前(相)さんがブログでも書いていた展示会です。 http://blog.goo.ne.jp...
広告
by CHONG.E · Published 2014年9月4日
先日、会期ぎりぎりで東京・六本木の森美術館で開催中の「ゴー・ビトゥイーンズ展:こどもを通して見る世界」(5月31日~8月31日)に行ってきました! 以前(相)さんがブログでも書いていた展示会です。 http://blog.goo.ne.jp...
by KUM.G · Published 2014年9月3日
月刊イオでは今年から、毎月、電子ブックレットを無料で配布しています。月刊イオの電子ブックレットについて、あまり知られていないようなので、改めて宣伝したいと思います。 月刊イオの電子ブックレットは、1996年7月に創刊されてから今までの月...
by leesangyong · Published 2014年9月2日
先週、広島と福岡へ出張した。 ちょうど広島に滞在している間に、20日に同県北部を襲った豪雨による土砂災害と関連してネット上で流言飛語が行き交った。現地で避難者の留守を狙った空き巣が発生したとの報道を受けて、TwitterなどのSNS上で...
by KUM.G · Published 2014年8月29日
今月20日未明の猛烈な豪雨により、広島市北部で大規模な土砂災害が発生しました。28日の広島県警の発表によると、死者が72人にのぼり、10人がいまだに行方不明だといいます。避難対象者は15万人以上で、1300人ほどが避難生活を送っているとの...
by riae · Published 2014年8月27日
8月23~25日にかけて、東京で「ムジゲ会全国交流会」が開催されました。ムジゲ会とは同胞障害者家族のネットワークをいい、来年で発足20周年を迎えます。今回は「子ども・家族ーつながりあう優しいトンポトンネを目指して」をテーマに、家族の交流はも...
by CHONG.E · Published 2014年8月26日
今日はある雑誌の紹介を。 ホームレスの仕事をつくり自立を応援する雑誌「ビッグイシュー日本版」です。 この雑誌を、久々に手にとりました。 以前は通勤する道で販売員がおり、よく買っていたのですが、引っ越ししてからは遠ざかっていました。 最近、と...
by sukmi0217 · Published 2014年8月25日
平壌滞在もあっという間に3ヵ月が経過し、残すところ1ヵ月を切った。決して短くない3ヵ月という期間を振り返ると、金日成主席逝去20周年や朝・日政府間合意関連の取材など、記者として貴重な現場に恵まれ、平壌市内の新スポットや平壌市郊外の農村、地...
by leesangyong · Published 2014年8月22日
アントニオ猪木参議院議員(次世代の党)が音頭をとった「インターナショナル・プロレスリング・フェスティバルin平壌」(8月30、31日)の開催がいよいよ来週に迫ってきた。 スポーツ平和交流協会の発表によると、参加選手は藤田和之、ウルティモ...
広告