新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。 みなさん年末年始いかがお過ごしでしたか? 私も久しぶりに家族とゆっくり過ごせましたが、2014年も寝正月となってしまいました。笑 そんな年末年始でしたが、家族と一緒に大阪朝高ラグビー部の試合を観戦して来まし...
広告
by riae · Published 2014年1月6日
明けました! 2014年、午年です。私はことし年女なので、この1年をどのように過ごそうか色々と思案中です。 やりたいことや達成したいことは沢山ありますが、全体的にどのような年にしたいかを考えて「実」と「変」という漢字を今年のテーマにしようと...
by KUM.G · Published 2014年1月3日
3日、大阪朝高ラグビー部はベスト4をかけて東福岡と対戦しました。東福岡は6年前に花園で対戦し7対80で大敗、3年前の選抜大会決勝でも負けている相手です。試合前、監督や選手たちは東福岡との対戦を喜んでいるように見えました。 しかし結果は、...
by KUM.G · Published 2014年1月1日
新年、おめでとうございます。というあいさつよりも、大阪朝高ラグビー部がみごと3回戦を突破したことを祝いたいと思います。 相手は、東京都予選決勝で東京朝高を破った目黒学院。私はこのブログで、目黒学院との試合を見たい、勝っていもらいたいと書...
by KUM.G · Published 2013年12月30日
5年連続の全国大会出場を果たした大阪朝鮮高級学校ラグビー部が30日、大会初戦を戦いました。対戦相手は愛媛県代表の三島高校。三島高校は四国ナンバーワンのチームで、1回戦を53対0で勝ち2回戦にあがってきた強豪チームです。 しかし、結果から...
by leesangyong · Published 2013年12月27日
当ブログで私が担当している金曜日は今回が今年最後のエントリになる。 今年一年を振り返ってみると、世の中でも自分の身の回りでもさまざまな出来事があった。 近年では一年を回顧する際に、自分がやった仕事の成果物(12号分のイオ)、取材ノート...
by riae · Published 2013年12月24日
最近お休みしていましたが、(麗)の朝鮮日記、再開します。 綾羅イルカ館を出てしばらく時間が空いたので、近くのサッカー場で練習をしていた平壌国際蹴球学院の子どもたちを見学させてもらいました。 平壌国際蹴球学院は5月31日に大同江の中洲・綾羅島...
広告