アフター5に絶叫マシーン
最近、「スカイダイビングがやりたい」という後輩たちの声をちらほら聞く。 値段もそれなりにするけれど、手の出せないほどでもない…。 テレビでスカイダイビングを体験しているタレントを見て気付いたのが、インストラクターが後ろにピッタリくっついて、...
広告
by riae · Published 2014年11月13日
最近、「スカイダイビングがやりたい」という後輩たちの声をちらほら聞く。 値段もそれなりにするけれど、手の出せないほどでもない…。 テレビでスカイダイビングを体験しているタレントを見て気付いたのが、インストラクターが後ろにピッタリくっついて、...
by leesangyong · Published 2014年11月7日
10日の校了日に向けて12月号編集の最後の追い込み段階に入っている「イオ」編集部。これが2014年の最後の「イオ」ということで、今年誌面で連載された企画のいくつかもこの号をもって最終回となる。自分が担当した連載が終了(打ち切り?)を迎...
by CHANG.HE · Published 2014年11月6日
今日は、三重県の四日市朝鮮初中級学校から届いた素敵なお話をご紹介します。 韓国で観客動員2万人を突破した、「60万回のトライ」。日本でも自主上映が続いていますが、三重で上映会を大成功させたお話です。(瑛) コマプレスが来た!! ~ウリ...
by KUM.G · Published 2014年11月5日
先週、大阪を中心に出張に行ってきました。 主には12月号で紹介する同胞デザイナーの取材で、4人の方たちと新たに出会うことができました。思ったのは、同胞社会にはいろんな分野で活躍するいろんな才能をもった人がたくさんいるということ、若い世代...
by riae · Published 2014年10月31日
webサイトやファッション、生地、アクセサリーなど…デザインにもさまざまな種類があります。普段目にする物は、誰かの手によってデザインされている。そんな意識を持って改めて見渡すと、身の回りの物から作り手の意図や主張が見えてくるようで面白いで...
広告