愛知「無償化」裁判 第12回口頭弁論
昨日、愛知「無償化」裁判の第12回口頭弁論があり、名古屋地裁前には傍聴券を求めて160人以上が駆けつけました。今回、法廷では原告の準備書面13がやりとりされましたが朗読はせず、10分ほどで閉廷となりました。書面13では、「無償化」適用の審...
広告
by riae · Published 2015年4月22日
昨日、愛知「無償化」裁判の第12回口頭弁論があり、名古屋地裁前には傍聴券を求めて160人以上が駆けつけました。今回、法廷では原告の準備書面13がやりとりされましたが朗読はせず、10分ほどで閉廷となりました。書面13では、「無償化」適用の審...
by riae · Published 2015年4月21日
昨日、月刊イオ5月号が完成しました!入社以来、初めて迎えた納品日。出来上がる過程を知ってから目にするイオはとても新鮮でした! それでは今月号の特集を紹介します! タイトルは「60年-時代を築く同胞たち」です。祖国解放から70年、朝鮮総聯が結...
by leesangyong · Published 2015年4月20日
米国とキューバが関係正常化に向けた歩みを進めている。最近の国際ニュースの中でも個人的に大きな関心を持ってフォローしている。 1961年以来、半世紀以上も外交関係が断絶しているキューバと国交正常化に向けた交渉を始めると米オバマ大統領が発表...
by riae · Published 2015年4月17日
ラグビーをこよなく愛する同胞ラガーマンたちが、後輩たちの成長を応援しようと4月12日、第5回東京コリアラグビーフェスティバルを開催。晴天の空のもと、東京朝鮮中高級学校グラウンドには小学生から大学、社会人のラガーマン約600人が集まった。 ...
by sukmi0217 · Published 2015年4月8日
日本による朝鮮植民地支配からの解放70年を目前に、またも安倍政権による歴史歪曲が加速している。 昨日文部科学省が発表した教科書検定結果には、中学社会科教科書全てに領土問題に関して「国有の領土」と明記された。 他方、日本軍性奴隷制度に関...
広告