地元・椎名町で長年続く名店/焼肉 寿苑(東京都豊島区)
西武池袋線の椎名町駅から徒歩1分の距離にある寿苑は27年近く続く名店で、地元民からも長年愛されてきた。 席数は全部で33席。家族連れに宴会客、少人数客から団体客までさまざまな客に対応している。お店で使うお肉は27年間、同じ肉屋からA5、A4...
広告
西武池袋線の椎名町駅から徒歩1分の距離にある寿苑は27年近く続く名店で、地元民からも長年愛されてきた。 席数は全部で33席。家族連れに宴会客、少人数客から団体客までさまざまな客に対応している。お店で使うお肉は27年間、同じ肉屋からA5、A4...
ウリマルで働く 教える―夫光心さん/金成樹さん/趙誠婀さん 通訳―鄭雪美さん/黄慈仙さん/車健人さん 翻訳―李明玉さん/金敬淑さん/金智英さん ウリマル、こんなところで役立ちました 「朝鮮語教育の未来のために」 デジタル版「朝鮮語辞典」編さ...
瀬戸内海に位置し、大自然に囲まれた淡路島の南部で45年間続いてきた焼肉店がある。1978年に創業した平松は、二代目店主・申秀樹さん(64)が、淡路牛、淡路ビーフ認定店から肉を仕入れ、淡路牛を中心に厳選された肉を使用、一部ランクの高い淡路ビー...
70年目の「7・27」特集① 私たちと朝鮮戦争 「祖国防衛闘争」、命がけの支援と献身 在日朝鮮人と朝鮮戦争 呉圭祥 掃海、戦闘、兵站…17番目の参戦国 日本は朝鮮戦争にどう関わったのか 大沼久夫 「終わらない戦争」に思う 停戦を平和に、私た...
JR桃谷駅から、桃谷駅前商店街を抜けて3~4分、小道を行くと、香ばしい色合いの引き戸が目印の小さな洋菓子店「sweets by nico」にたどりつく。 店主の金純和さん(36)が一人で切り盛りする店では、愛らしいケーキたちのほか、自慢の焼...
特集 在日3代のものがたり 民族教育を守り、同胞社会のアドバンテージを 親子でウリハッキョ教育会会長 趙陽済さん・趙寿來さん トンネのぬくもりを継いで 女性同盟大阪・生野西支部北鶴橋分会 22歳で永訣したオンニの言葉 裵永愛さん アボジのよ...
多種多様な飲食店が軒を連ねる東武東上線大山駅前。ここで2020年にオープンしたケグリは、看板メニューのサムギョプサルをはじめとするさまざまな朝鮮料理と店主・呉英守さん(35)のセンスが全面的にフィーチャーされた内装で唯一無二の存在感を放って...
初の在日朝鮮人中等教育機関として1946年に開校した東京朝鮮中高級学校。 朝鮮大学校をのぞけば、日本一のマンモス朝鮮学校となる同校は今年、創立77周年を迎える。 △今月のハッキョ 尼崎朝鮮初中級学校 歴史:1946年4月24日、大庄朝連初等...
初の在日朝鮮人中等教育機関として1946年に開校した東京朝鮮中高級学校。 朝鮮大学校をのぞけば、日本一のマンモス朝鮮学校となる同校は今年、創立77周年を迎える。 △今月のハッキョ 東京朝鮮中高級学校 歴史:1946年10月5日、東京朝鮮中学...
特集 見せます!朝鮮学校のデジタル教科書 大図解! デジタル教科書 듣기(聞く)、말하기(話す)が充実/国語(朝鮮語) 表現する喜びを/図工画作 ウリ音楽で、情操と創造力育む/音楽 ルポ・どう使う? 国語授業の現場を訪ねて インタビュー “...
広告