地域で育むまっすぐなチョソンサラム/おいでよウリハッキョ vol.56 東京朝鮮第6幼初級学校
東京の大田、城南、渋世地域を学区とし、多くの同胞たちの思いが結集する東京朝鮮第6幼初級学校。同胞たちの温かいまなざしの中で児童・園児たちが元気いっぱいに学ぶ。素朴でアットホームな雰囲気を活かしながら、同校ならではのオリジナリティの構築をめざ...
広告
東京の大田、城南、渋世地域を学区とし、多くの同胞たちの思いが結集する東京朝鮮第6幼初級学校。同胞たちの温かいまなざしの中で児童・園児たちが元気いっぱいに学ぶ。素朴でアットホームな雰囲気を活かしながら、同校ならではのオリジナリティの構築をめざ...
東京都足立区出身のBOSS(店主)・高舜天さん(40)が「ザ・焼肉」を追求するお店・AJITO。お肉、タレ、一品料理、キムチにいたるまですべてのメニューに高さんのこだわりがあふれている。 お店のおススメ、まずはBOSSタン塩。丁寧に切れ込...
特集 魅力ふたたび 朝鮮半島の文化遺産 知っていますか? 朝鮮半島の無形文化遺産 平壌冷麺の風習 平壌が誇るソウルフード タルチュム 社会矛盾をユーモアと風刺で表現 世界遺産を旅する 開城 高麗の首都、千年の都 洪南基 大空をかける白虎、進...
美容師になることが夢だった文唯さん(29)と、動物好きの妹・萌さん(28)は、小学生の頃から「人と犬が一緒に通える美容室を作りたい」という夢を抱いていた。 唯さんは、関西屈指と言われる美容専門学校を卒業後、兵庫県内の美容室で経験を積み、萌さ...
ウリマルに얼吹きこみたい 西神戸朝鮮初級学校(李実校長)で5人の1年生を受け持つ金曙愛さん(68)は教員生活46年目。22歳で朝鮮学校の教壇に立ち、「ウリマルひと筋」の思いで46年間を駆け抜けてきた。 ソエタン、あのね… 神戸市の長田地域に...
1985年創業、地元の人々に愛される焼肉店だ。こだわりは国産牛とオリジナルの手打ち冷麺。肉は長年つきあいのある業者から信頼できる品質のものを取り寄せている。肉のおいしさを最大限に引き立てるため、創業以来タレの改良にも力を注いできた。 ぶ厚い...
2022年4月に、創立70周年を迎えた大阪朝鮮中高級学校。年間を通した記念事業のほか、校舎老朽化にともなうリニューアル計画も着々と進め、より魅力のある学校づくりに励んでいる。これからの大阪民族教育の未来像を示すべく、新しい教育理念を打ちだし...
特集 トンポ(同胞)の顔が見たくて とびきりの1枚 あの人に会いに 感謝しながら生きたい 石梨香さん/受け継ぐキムチの味、今も現役 林申出さん 私の転機 大切な人へ、思い込めた書作品を 黄允実さん/7年ぶりの現役復帰 任成壎さん 22 ウリ...
大阪市旭区に建つ城北朝鮮初級学校。築62年の木造校舎は古く、学校の規模は決して大きくないが、地域同胞と日本人市民有志たちの愛校心と支援によって創立以来、63年の年輪を刻んできた。 △今月のハッキョ 城北朝鮮初級学校 歴史:1945年11月~...
材料(4本分) カジキマグロ 4切 インゲン、ミズナ 適量(あればでよい) しょうゆ 大さじ3 さとう 大さじ2 おろしニンニク 小さじ1 粉トウガラシ 小さじ1 コチュジャン 小さじ1 【作り方】 カジキマグロはキッチンペーパーで軽く水分...
広告