2022年6月 – イオWeb

月別アーカイブ: 6月 2022

広告

【特集】弱った心の見つめ方

ストレスフルな社会、心の健康こそ …経済協力開発機構(OECD)が2020年に発表した調査によると、日本国内のうつ病・うつ状態の割合は17・3%で少なくとも6人に1人はメンタルの不調があると言えます。職場では成果と献身を求められ、それを完璧...

vol.5 一世からつないだ魂のリズムで

「ウトロ平和祈念館」(京都府宇治市)が4月30日に開館した。 レイシズムと歴史改竄が蔓延するこの日本社会において、その存在自体が一つの抵抗だ。大型連休中は、マダン劇公演や記録映画の上映会などの記念行事が催され、延べ約2000人が参加した。最...

地域が守る幼稚班/おいでよウリハッキョ vol.49 奈良朝鮮幼稚班

6年間の休校を乗り越え、2014年に蘇った奈良朝鮮幼稚班。地域住民との交流が盛んな同幼稚班に通う4人の園児たちは、同校の職員と地域同胞、日本市民に愛され、守られ、元気に育っている。 △今月のハッキョ 奈良朝鮮幼稚班 歴史:1969年4月、奈...

vol.67 教員編 朝鮮学校の 日本人美術教師

戦争と植民地に対する贖罪の気持ちを胸に抱きながら、朝鮮人の子どもたちの未来のために朝鮮学校で教壇に立った美術教員「青山先生」。在日朝鮮人美術史を研究しながら出会った一人の日本人教師について、資料やインタビューからひもとく。 美術の楽しさ教え...

vol.6 子どもの力を信じて

筆者●金美和先生(24、名古屋朝鮮初級学校 教員)  「1年生だからまだできないよね」「1年生だから難しいかな」—私はこうした言葉をあまり使わないようにしている。身体能力や学習範囲には年相応の段階があっても、生活習慣や考えの幅を広げることは...

2022年6月号 | No.312:目次

特集 弱った心の見つめ方 ストレスフルな社会、心の健康こそ 申貞順 ストレスの見つけ方、つきあい方 李舜哲 見つけよう、わたしのコーピング 姜瑛希 エッセイ その時、私は— “不登校”のわが子を見守りながら/逃げる”選択は、間違っていなかっ...

パクチーと海老のチジミ 追いパクチー添え

材料(2人分) パクチー 約100グラム(2~3束) むきエビ 80グラム チヂミの生地 【A】 薄力粉 大さじ5 上新粉(薄力粉でもよい) 大さじ2 卵 1個 水 大さじ4 塩 小さじ1/4 ◆ ◆ ゴマ油 適量 チヂミの生地 【B】 し...

広告