2009年4月12日 by KUM.G · Published 2009年4月12日 「宇宙戦争」 金曜日の夜、テレビで「宇宙戦争」という映画をやっていたので、見た。2005年に公開されたスピルバーグ監督の作品だ。原作はH・G・ウェルズの同名小説。また、ラジオドラマになった際には、本当だと思った米国の聴衆がパニックを引き起こす事件も起こ...
2009年4月11日 by R.CHE · Published 2009年4月11日 · Last modified 2019年6月15日 アロマキャンドル 先日、仕事の帰りに池袋にある某インテリアショップで、アロマキャンドルを購入しました。 こういう物は今まで興味がなかったんですが、アロマコーナーを通る度に甘い香りがするので、ついつい買ってしまいました。 香りはバニラとココナッツです。家に帰っ...
2009年4月8日 by riae · Published 2009年4月8日 マスク族デビュー いきなりですが、私はマスクがきらいでした。息が苦しいし、化粧は落ちるし、なんか怪しいので。 ところが、マスクをせざるを得ない状況ができたのです。 最近風邪をこじらせたのか、喉がまっかっかに腫れてつらい日々を送っていました。耳鼻咽頭科で...
2009年4月7日 by riae · Published 2009年4月7日 なんだか… 今、ちょうど桜が満開ですごく綺麗ですね。 私もいろんなところを歩くたびに、 「うわ~、キレイ!」と小さな感動の連続です。 花の命は短いもので、咲いたかと思ったら もう葉っぱが出ているさまには驚かされます! それにしても、世の中が物々...
2009年4月6日 by CHANG.HE · Published 2009年4月6日 時間 たまにでかける地方出張の楽しみは新幹線に飛び乗った後、車窓の景色を見ることだった。「東京時計」から脱出した開放感からか、未知の現場への期待感からか、吸い込まれるように無心になれるひとときだ。 最近、時間は万人に公平に与えられているものだ...
2009年4月5日 by KUM.G · Published 2009年4月5日 町の変化 今の場所に住むようになってちょうど12年が経つ。これといって不満はないのだが、朝鮮学校が遠いので息子の通学に時間がかかる。その点で少し後悔している。髪の毛を切りすぎた、程度の後悔なら別に何の問題もないが、住む場所は簡単に変えることができな...
2009年4月4日 by R.CHE · Published 2009年4月4日 · Last modified 2019年6月15日 はじめまして。 はじめまして。イオ編集部、新入社員の崔です。 今年3月に、朝鮮大学校研究院予科を修了し、イオ編集部でデザインを担当しています。 と言っても、まだまだ勉強することは山ほどありますが…。 さて。もう桜も咲き始めて、日本全国は春爛漫といったところ...
2009年4月1日 by CHONG.E · Published 2009年4月1日 お花見 ある日のお昼、イオの編集部員でお弁当片手に、近くの公園にお花見に行ってきた。 まだサクラは3分咲き程度。それでも、皆で輪になって座って食事をしながら、日々の出来事を話し合った。 開けた空間でとる食事はいつもとは違う、癒しを運んでくれた...
2009年3月31日 by riyokimu · Published 2009年3月31日 あると思います。 いきなり超個人的な話ですが、 私は「モノの産地」を必ずチェックする癖があります。 大体は食べ物で、袋の裏面を見て製造場所を確認してます。 理由は単に興味がわくから。 「こんなとこからコレが!」という風に、 1人で感心してたりします。 でも、...
2009年3月30日 by riae · Published 2009年3月30日 49回目の誕生日 郊外の朝鮮学校を訪れたのは、駆け出しの頃に机を並べていた同僚のYさんが49回目の誕生日を迎えた日だった。「生きていたなら…」と同校で1年生を受け持つ夫人のS先生が教えてくれた。 Yさんは耳が遠かったせいか、いつも電話の声が大きく、タバコ...