笹の墓標
いま、森村誠一さん(「人間の証明」などで超有名)が書いた推理小説「笹の墓標」を読みなおしている。本が発行された当時に読んだのだが、また読み始めたのだ。調べてみると 、「笹の墓標」が出されたのが2000年のことだ。もっと昔だと思っていたので...
広告
by CHANG.HE · Published 2010年7月13日
8月号の特集は「朝鮮と日本の100年」を考えるもので、日本と朝鮮の関係を題材にした小説や映画も載せている。私は先輩の勧めで梶山季之の「族譜・李朝残影」と朝鮮短編小説選の2冊を紹介したのだが、久々に小説の力を感じたものだ。この小説と出会い、一...
by KUM.G · Published 2010年7月8日
W杯南アフリカ大会も、あと決勝を残すのみとなった(3位決定戦をやる意味がよくわからない)。 早朝までスペイン―ドイツ戦を見ていたが、大方の予想を覆してスペインが決勝に進んだ(私はスペインが勝つと思っていたけれど)。ドイツが勝っていたら、...
広告