大阪朝鮮学園が補助金不支給で大阪府と市を提訴
先週の20日、大阪朝鮮学園は大阪地方裁判所に、大阪府と大阪市を相手に提訴した。提訴の内容は、府と市が朝鮮学校に対する2011年度補助金を交付しないとした行政処分の取り消しと、交付の義務付けを求めたものだ。訴状提出後、学園関係者と弁護士らが...
広告
by KUM.G · Published 2012年9月26日
先週の20日、大阪朝鮮学園は大阪地方裁判所に、大阪府と大阪市を相手に提訴した。提訴の内容は、府と市が朝鮮学校に対する2011年度補助金を交付しないとした行政処分の取り消しと、交付の義務付けを求めたものだ。訴状提出後、学園関係者と弁護士らが...
by CHONG.E · Published 2012年9月24日
今月9月16日に地元のハッキョである長野朝鮮初中級学校で、 朝青(在日本朝鮮青年同盟)主催の学校チャリティーイベント「ヤフェスタ2012」が催されました。 「ヤフェスタ」は2002年8月、2006年9月に長野ハッキョで開催され、今回が3回目...
by sukmi0217 · Published 2012年9月22日
昨日、杉並区にある東京朝鮮第九初級学校で「阿佐ヶ谷朝鮮学校サランの会」(以下、サランの会)が、子どもたちのために特別授業を行い、給食を作ってくれました。 サランの会による特別授業は、過去に数回、高学年のみを対象などにして行われてきました...
by leesangyong · Published 2012年9月21日
9月下旬になっても残暑が続いていますが、朝晩はだいぶ涼しくなり、過ごしやすくなりました。「秋の訪れも近い!」―そう思う今日この頃です。 突然ですが、先日、腰を痛めて医者に診てもらいました。 思い出せば、平壌に滞在中だった7月中旬から腰...
by KUM.G · Published 2012年9月19日
昨日のブログ「日刊イオ」を読むと、月刊イオの10月号が無事に完成し納品されたようです。ようです、と書いたのは、ただいま出張中で、私自身はまだ手にとっていないからです。 月刊イオ10月号は、通巻196号となります。 もう少しで200号です...
by sukmi0217 · Published 2012年9月15日
先週の日曜日、東京都町田市にある西東京朝鮮初級学校の新校舎竣工式が行われました。 (相)さんも昨日のブログで書いていましたが、「高校無償化」からの朝鮮学校排除に象徴される、学校を取り巻く厳しい状況の中、こういった明るいニュースは、暗い雨...
by leesangyong · Published 2012年9月14日
「高校無償化」制度(2010年4月施行)から朝鮮高校が排除されて2年半近くが過ぎようとしている。昨年8月30日、当時の菅直人首相が一昨年11月の延坪島砲撃事件でストップしていた審査の再開を指示したが、1年以上が経った野田政権下の今でも結論...
広告