2050年を予測できないが、今の世の中は変えなければいけない
先週は個人的に気になる事件がいくつも起こった。 一つは16日の沖縄での米軍兵士による女性への集団強姦致傷事件。二つ目はインターネット上でなりすましの犯行予告が書き込まれた事件。三つ目は週刊朝日の橋下市長に関する連載開始から連載中止までの出...
広告
by KUM.G · Published 2012年10月24日
先週は個人的に気になる事件がいくつも起こった。 一つは16日の沖縄での米軍兵士による女性への集団強姦致傷事件。二つ目はインターネット上でなりすましの犯行予告が書き込まれた事件。三つ目は週刊朝日の橋下市長に関する連載開始から連載中止までの出...
by riae · Published 2012年10月23日
先週から気持ちいい秋晴れが続き、季節はもうすっかり秋ですね^^ 私もいよいよ部屋と衣服の衣替えに追われています。 さて、月刊イオでは、12月号で「同胞男女の出会いや結婚」をテーマに特集を組むことになりました。 そこで、25歳から35歳までの...
by sukmi0217 · Published 2012年10月20日
空を仰げば雲は高く、金木犀のいいかおりがします。 イオ最新号はもう皆さんの元へ届きましたか? 11月号の特集は「ココロのトラブルQ&A」。 「ストレス社会」ともいわれる現代社会。暮らしの中で、誰もが、小なりとも、何かしらの、ストレス...
by leesangyong · Published 2012年10月19日
今月13日から東京都内で行われた第48回全国社会人サッカー選手権大会で、在日朝鮮人選手を中心に構成されているチームFC KOREA(関東社会人リーグ1部所属)が優勝しました。 http://chosonsinbo.com/jp/2012...
by KUM.G · Published 2012年10月17日
月刊イオもそうですが、定期刊行物というのは、決められた日にちに必ず間に合わせて作り続けなければいけないというところがツラい。 以前、新聞記者をやっていた人が、記者が引退した後、あまり長生きする人はいないという話をしていました。やはり、日々...
by CHONG.E · Published 2012年10月15日
最近、「ミッフィー」の作者であるディック・ブルーナの絵にはまっている。 (写真はどこかの美術館で買ったミッフィーのクリアファイル) 私的な話だが、私はデザイナーになりたい!という強烈な欲求があって、 いまの職についたわけではない。 なので、...
by sukmi0217 · Published 2012年10月13日
日本軍「慰安婦」被害女性たちのために作られたコンピレーションアルバム(お話してください)を購入しました。 韓国の芸術家や市民らによるプロジェクトの一環で、先月韓国で発売されたものです。 プロジェクトではCDのほかにも写真展や映画上映会、コン...
広告