ブログ – ページ 299 – イオWeb

ブログ日刊イオ アーカイブ

ブログ日刊イオ

広告

(麗)の朝鮮日記01~北京から平壌へ~

今日から、1ヵ月間朝鮮に滞在していた時のエピソードを順に紹介していきます。 朝鮮へは羽田空港から北京経由で行ったのですが、この日は北京にそのまま一泊しました。 大学生の頃に朝鮮へ行った時は大連経由でそのまま平壌へ向かったので、中国には一時的...

ピョンアリ

ピョンアリ

 月刊イオの人気ページ「ピョンアリ(朝鮮語でひよこの意)」。0~満3歳までの子どもたちを紹介するこのコーナーに、毎月かわいい写真が送られてきます。編集部に届いた封筒を一番最初に開けるのは写真係である私の特権です(笑)。封を切って写真を取り出...

来年度のイオ企画と福島菊次郎写真展

来年度のイオ企画と福島菊次郎写真展

イオ編集部ではようやく年間企画会議がひと段落し、来年度の連載企画が出揃いました。 毎年チームにわかれて、企画案を練り、 その2チームでプレゼンをしあい、最終的に企画が決まって行きます。 今回私は若者チームに入れてもらい、先月から会議を重ねて...

在日朝鮮人フットボーラーたちの軌跡から

在日朝鮮人フットボーラーたちの軌跡から

 11月号の特集は「スポーツと政治・考」。表紙で登場してくれた男性も実はスポーツマンです。FCコリアの社会人一部リーグ初優勝の快挙は、11月号の誌面でも紹介していますが、表紙の康成宇さんはFCコリアのゴールキーパーです。  今回、表紙は撮り...

イオ11月号が完成しました

イオ11月号が完成しました

 今週火曜から水曜にかけて、「10年に一度」といわれた大型台風が日本列島を襲いました。  伊豆大島では大規模な土砂崩れが発生、今朝現在で死者22人に加え27人の安否不明者がいるなど甚大な被害が報告されています。安否不明者の方々が一人でも多く...

バザーの季節です

バザーの季節です

3日後の20日は地元のハッキョ(学校)のバザーです。 今年は、初めて飲食部門を担当することになりました。 から揚げ、ヤンニョムチキン、豆ステーキ、トッポギ、カルビスープ、キムパプ、モツ煮込み、キムチ…。本校のバザーは「コリアフェスタ」という...

朝鮮を満喫!

お久しぶりです、(麗)です。 9月6日から10月5日の間、7年ぶりの朝鮮に行ってきました。 7年ぶりに訪れた平壌ですが、その街並みはあの頃とはかなりの変貌を遂げていました。 大学の時に訪れたのとは違い、新しい施設や公園などが多く建てられてい...

60周年!

60周年!

昨日は、茨城朝鮮初中高級学校創立60周年記念行事を取材するために同校を訪れました。 校舎に入ってカメラを持ちながらうろうろしていると、私に気づいた女の子が「ソンセンニム!」と走ってきてくれました。1年ぶりの再会! 教育実習の時に受け持ったク...

秋の夜長に映画

秋の夜長に映画

 10月も半ばに差し掛かるというのに真夏日が続いていますが、変わりやすいのが秋の空。厳しい日差しでも、肌に感じるそれは夏のものとは違います。  最近、映画熱がふつふつと再燃して、ぽつぽつ観ています。  先日は渋谷で行われた上映会に足を運びま...

「ながらスマホ」にご注意を

「ながらスマホ」にご注意を

 イオ11月号の制作も昨日で基本的に終わりました。9月から10月にかけて休日が多くて、終盤の追い込みはいつにもましてあわただしいものになりましたが、無事終わってほっとしています。  11月号の特集は「スポーツと政治・考」です。乞うご期待を。...

広告