ネパール学校・エベレスト・インターナショナルスクール
先日、日本で、いや、世界で初めてとなるネパール学校に見学に行ってきました。1990年の入管法改訂を受け、日本にはブラジル、ペルーの方々が増えることでブラジル学校が急増したものの、リーマンショックの影響から多くが帰国。ブラジル学校も大きく数...
広告
by riae · Published 2013年11月21日
先日、日本で、いや、世界で初めてとなるネパール学校に見学に行ってきました。1990年の入管法改訂を受け、日本にはブラジル、ペルーの方々が増えることでブラジル学校が急増したものの、リーマンショックの影響から多くが帰国。ブラジル学校も大きく数...
by KUM.G · Published 2013年11月20日
今週の日曜日(17日)、第93回全国高校ラグビー大会の大阪府予選決勝が近鉄花園ラグビー場で行われました。大阪府から全国大会に出場するのは3校で、第3地区予選決勝には大阪朝鮮高級学校ラグビー部が登場、常翔啓光学園を22-17で下し、みごと全...
by riae · Published 2013年11月19日
日曜日に平壌を流れる大同江へ行きました。この日は風も心地よくさわやかな気温。 大同江のほとりではボートに乗る市民、バスケを楽しむ若者、ベンチに座り読書をする人など、みな思い思いに休日を満喫していました。 特に目を引いたのがデートをしている若...
by CHONG.E · Published 2013年11月17日
最近、(麗)さんと話しているなかで、チョゴリについて話題があがりました。 私が高級部生時代は制服が第二制服はなく、チョゴリしかなかったので、 もちろんチョゴリを着て毎日登校していました。 と、いっても私は寮生だったので、そんなにチョゴリで街...
by riae · Published 2013年11月15日
東京朝鮮中高級学校高級部ラグビー部が第93回全国高等学校ラグビーフットボール大会への初出場をかけて今月10日、東京の秩父宮ラグビー場で行われた東京都予選第1地区決勝に臨みました。相手は全国大会16回出場で5回の優勝を誇る強豪の目黒学院...
by R.CHE · Published 2013年11月12日
9月9日に行われた閲兵式と市民パレードと平壌ホテルでの宴会を終えた翌日、みんなで平壌市内を散歩することになり、平壌ホテルから少し歩いた「烏灘児童公園」に行くことにしました。 敷地内には乗り物やトランポリンなどの遊具が充実しています(ちなみに...
広告