ブログ – ページ 239 – イオWeb

ブログ日刊イオ アーカイブ

ブログ日刊イオ

広告

今年を漢字1文字で表すと。

今年を漢字1文字で表すと。

イオ2016年1月号は無事皆様のお手元に届きましたでしょうか? 今回、地方への発送が今週に入ってからの発送となり遅れてしまったため、まだお手元に来ないという場所もあるかと思います。 この場をお借りして、お詫び申し上げます。いましばらくお待ち...

1年を振り返って

1年を振り返って

(S)の今年最後のブログになります。この1年間は、とても目まぐるしい1年でした。今年の初めはというと、卒論やサークルの定期公演の準備に追われながら、怒涛の大学生活を送っていました。これまでにないほど同級生たちと進路について相談し合った時期で...

2016イオ新連載のご紹介!

2016イオ新連載のご紹介!

2016年のイオ、手に取っていただけましたか?今日は新しく始まった連載を紹介します。 ●トンポの風景 茨城、北関東を中心に朝鮮学校の子どもを精力的に撮っているユン・チスさんの素敵なスナップ! ●上京物語  なぜ東京へ?地方都市から東京で暮ら...

ホテルがとれない

ホテルがとれない

最近、地方出張でホテルの予約が取りづらい。いや、取れなくはないのだが、軒並み値段が高い! 最近は経費で落ちる範囲内の宿を探すのが非常に厳しくなっている。 アジアを中心とした外国人観光客の急増を受けて、日本全国的にホテルの確保が難しくなってい...

新たな俳優にハマる

新たな俳優にハマる

最近、ある映画を二本見たのですが、ミーハーである私は見事にある俳優にハマってしまいました。 一度ハマるととことん突き詰めてしまうのがオタクのサガ…、その俳優の出演作品のDVDを五本ずつ見ては惚れ惚れするという作業を今日まで繰り返してきました...

カレイドライブ

カレイドライブ

 昨日、中目黒で行われたライブに行ってきました。出演者はシンガーソングライターのfasunさん(写真)。埼玉県出身、朝鮮大学校の音楽科を卒業して本格的に活動を始めました。  私がfasunさんを知ったきっかけは、先月行われた劇団アランサムセ...

イオ2016年1月号完成しました!

お待たせしました! ついにイオ2016年度1月号が完成し、今日納品されました! 表紙もリニューアル!イオのロゴ部分も少し変わりました。 2016年度の表紙はグラフィックデザイナーの許相浩さんがデザインしてくれることになりました。 この間、許...

映画祭に行きました

映画祭に行きました

 毎年秋に東京で開催される映画祭・東京フィルメックスが11月21~29日、有楽町のいくつかの映画館で開催された。これまで映画祭に足を運んだことがなかったが、スタッフとして働いていた友人に誘われ、オープニングで上映された映画「ひそひそ星」(監...

論点は、規定ハの削除―無償化裁判、東京は第8回、大阪は第14回口頭弁論

論点は、規定ハの削除―無償化裁判、東京は第8回、大阪は第14回口頭弁論

 東京朝鮮中高級学校生62人が高校無償化への差別なき適用を求めた、東京無償化裁判第8回口頭弁論が12月8日、東京地裁で行われ、同校保護者、日本人支援者ら155人が列をなした。抽選に外れた人向けに学習会も行われた。  この日は、前回国側が提出...

後を絶たない政治家のレイシズム発言

後を絶たない政治家のレイシズム発言

 政治家によるレイシズム発言が後を絶たないが、数日前にも地方議会でとんでもない発言が飛び出した。  報道によると、9日に開催された埼玉県川口市議会の本会議での国民健康保険の外国人加入者に関する一般質問で、自民党会派の市議が「市内の犬の登録数...

広告