朝鮮総聯襲撃事件で、外国人人権法連絡会などが声明発表
朝鮮総聯中央会館への銃撃事件(2月23日、写真=朝鮮新報提供)に関して、外国人人権法連絡会、移住者と連帯する全国ネットワーク、人種差別撤廃NGOネットワーク、のりこえねっと、ヒューマンライツ・ナウの5団体が2月28日、日本政府に厳正な対応を...
広告
by riae · Published 2018年3月1日
朝鮮総聯中央会館への銃撃事件(2月23日、写真=朝鮮新報提供)に関して、外国人人権法連絡会、移住者と連帯する全国ネットワーク、人種差別撤廃NGOネットワーク、のりこえねっと、ヒューマンライツ・ナウの5団体が2月28日、日本政府に厳正な対応を...
by CHANG.HE · Published 2018年2月28日
神奈川朝鮮中高級学校を3月4日に卒業する高3生徒32人が2月26日、横浜市の県庁を訪ね、昨年11月から10回にかけて街頭で集めてきた署名1811筆を、黒岩祐治・神奈川県知事宛てに提出し、学費補助の支給再開を訴えた。 応対した私学振興課の...
by CHANG.HE · Published 2018年2月26日
東京・千代田区の朝鮮総聯中央本部に銃弾が撃ち込まれた2月23日は金曜日だった。 この日も例にもれず、文部科学省前では朝鮮高校生、保護者、日本市民による金曜行動が行われ、3月4日に卒業を控えた高3はじめ、約400人の東京朝高生たちが訴えを続け...
by riae · Published 2018年2月24日
昨日2月23日の午前3時50分頃、在日本朝鮮人総聯合会(総聯)の中央本部が所在する朝鮮会館が銃撃されるという事件が発生。私は同日の出勤中にネットニュースを見て知ったのですが、(あ、恐ろしいな)と感じ、とっさにスマホから顔を上げて周囲を見渡...
by CHANG.HE · Published 2018年2月23日
東京無償化裁判での「逆転勝訴」を目指す再決起集会(主催=東京朝鮮高校生の裁判を支援する会)が2月18日、東京都内で行われ、朝鮮高校や日本人支援者ら380人が集まった。2017年9月13日に敗訴判決が下された東京では、3月20日から控訴審が始...
by KUM.G · Published 2018年2月22日
今日はイベントの紹介をしたいと思います。 在日本朝鮮人人権協会 性差別撤廃部会が主催する「2018年4.23アクション いま、日本軍性奴隷問題と向き合う~被害者の声×アート~」です。 性差別撤廃部会では、毎年4月23日に合わせて、いろい...
by R.CHE · Published 2018年2月21日
最近、久しぶりに漫画を「大人買い」した。以前も20巻以上もある漫画をネットで注文し、夜中まで読みふけた。以前買ったのは「GIANT KILLING(ジャイアントキリング)」というサッカー漫画。サッカーが特段好きとか、漫画で知識を得たいとかそ...
by riae · Published 2018年2月20日
平昌オリンピックが9日より開幕しました! 9日の開会式は珍しく夜に行われるということで、 リアルタイムで見られる絶好の機会ということで、 録画をしながらもテレビの前で早々に待機していました。 夜と言うことと屋根がない利点を活かした演出は本当...
by riae · Published 2018年2月19日
イオ3月号が完成しました! パッと目を引く表紙です。今月号のモデルは作編曲家の孫東勲さん。先月末に行われた「埼玉やきとり物語」では、音楽総合プロデュースと本番での指揮を担当しました。 今年の表紙は、人物の印象的なポートレイトとその人を象...
広告