2025年3月 – イオWeb

月別アーカイブ: 3月 2025

広告

【特集】歴史に触れる ミュージアムを巡る旅

今年は朝鮮半島が日本の植民地支配から解放されて80年になる年です。私たちの過去・現在・未来について考えるため、日本各地にある在日朝鮮人の歴史を見せてくれるミュージアム(博物館、資料館)を訪ねました。また、朝鮮学校の中に置かれた沿革展示室、歴史資料室も紹介します。マイノリティの歴史を記録するミュージアムやライブラリーが持つ意義についても考えます。

2025年3月号 | No.345:目次

  【特集】歴史に触れる ミュージアムを巡る旅 在日コリアンの来歴をたどる ウトロ平和祈念館/京都 大阪コリアタウン歴史資料館/大阪 神戸在日コリアンくらしとことばのミュージアム/兵庫 笹の墓標強制労働博物館/北海道 朝鮮学校と地...

vol.4 「フジテレビ問題」の本質

元タレントの中居正広氏による性加害が報じられた問題。フジテレビの対応にも批判が噴出しました。今回の問題の本質、「私たち」の責任について識者に聞きました。 梁聡子(社会学/成城大学、ふぇみ・ゼミ&カフェ) Q1:何があったのか? A:...

豚ひき肉と野沢菜漬けのふりかけ

材料 豚ひき肉 400g 野沢菜漬け 1株 めんつゆ 大さじ2 きび砂糖 小さじ1 ごま油 少量 【作り方】 野沢菜漬けを小口切りにし、手に取ったらかたく絞って水気を切る。 温めたフライパンにサラダ油(分量外)をごく少量引き、豚ひき肉を投入...

【イオニュース PICK UP】朝大創立70周年事業へ協力呼びかけ 体育学科・体育学部卒業生期代表者会議

来年、大学創立70周年を迎える朝鮮大学校(東京都小平市)では現在、70周年記念事業の一環として学生寮の冷房の設置、学生寮の改修、改築事業を推し進めている。朝大学生寮建設委員会や朝大同窓会、各学部の同窓会では卒業生たちに向けて学生寮の冷房の設...

震災の記憶、次世代へつなぐ

1995年1月17日午前5時46分、マグニチュード7・3の兵庫県南部地震が発生。震源に近い神戸市の市街地をはじめ各地に甚大な被害が広がり、犠牲者は6434人に達しました。震災によって、同胞たちも多大な損害を被りました。 阪神淡路大震災から3...

47年ぶりの金剛山歌劇団沖縄公演

朝鮮の伝統芸能、沖縄で共鳴呼ぶ  金剛山歌劇団50周年記念沖縄特別公演(主催=同実行委員会)が1月30日、那覇文化芸術劇場なはーと(那覇市)で行われた。1978年以来47年ぶりに沖縄で催された歴史的な公演を約1100人が観覧した。そのうちの...

広告