学ぶっておもしろい!
そろそろイオ9月号がお手元に届く時期だと思いますが、イオ編集部は10月号の準備を進めています。10月号の特集は「学ぶっておもしろい!」。学びたいという気持ちに年齢は関係ありません。さまざまな分野で学んでいる老若男女の同胞たちに、学びの醍醐...
広告
by riae · Published 2016年8月31日
そろそろイオ9月号がお手元に届く時期だと思いますが、イオ編集部は10月号の準備を進めています。10月号の特集は「学ぶっておもしろい!」。学びたいという気持ちに年齢は関係ありません。さまざまな分野で学んでいる老若男女の同胞たちに、学びの醍醐...
by CHONG.E · Published 2016年8月30日
先日、興味深い記事を見つけた。 朝日新聞デジタルでの記事、「オハラの夫」と呼ばれて マック鈴木の男心とプライド」 http://www.asahi.com/articles/ASJ8962PHJ89UTFK00M.html タイトルから見る...
by suhwa · Published 2016年8月29日
朝鮮学校の夏休みも終わりに近づいています。夏休みといえば、日頃の学校生活とは違うさまざまな活動の中で新たな経験をする、もうひとつの「学び」の期間だと思います。 8月24日、神奈川朝鮮中高級学校では中級部・高級部生たちが「第18回電子ロボ...
by riae · Published 2016年8月26日
5月24日に成立したヘイトスピーチ解消法から、昨日で3ヵ月。 8月22日、「ヘイトスピーチを許さない!」かわさき市民ネットワークが主催する勉強会で話を聞いてきた。「京都府(市)の人種差別撤廃条例を求める活動に学ぶ」と題し、金尚均・龍谷大学教...
by riae · Published 2016年8月25日
大阪府と大阪市を相手取って、府、市内の朝鮮学校に対する補助金を不支給とした処分の取り消しと交付の義務づけを求めた裁判(2012年9月提訴、以下、大阪補助金裁判)が8月9日、大阪地方裁判所で行われた第20回口頭弁論でついに結審した。 提訴...
by riae · Published 2016年8月19日
夏期休暇は、長野の実家に帰省してゆっくり過ごした。 15日朝には祭祀にも参加し、その後お墓参りもして、先祖へ感謝しながら手を合わせた。 今年は夏期休暇に親族が大勢集まるということで、韓国からの親戚も応援に駆け付けてくれた。 私は○○アジメと...
by riae · Published 2016年8月18日
イオ9月号が完成しました。 今月の特集は「同窓会で会いましょう」。 さまざまな思い出が詰まった学生時代。異国日本で歴史を重ねてきた朝鮮学校、その卒業生たちは、なおさら学生時代に対する思いが強いのかもしれません。 特集では、実際に行われた朝鮮...
広告