20周年記念・ポストカードをプレゼントします!
月刊イオが2016年7月に創刊20周年を迎えたとき、小さな集まりを持ったのですが、創刊当初からイオのイラストを担当いただているイム・ヒャンスクさんがウェルカムボードを作ってくれました。 そのイラストが可愛くて、何かの形に残したいと思って...
広告
by CHANG.HE · Published 2017年4月3日
月刊イオが2016年7月に創刊20周年を迎えたとき、小さな集まりを持ったのですが、創刊当初からイオのイラストを担当いただているイム・ヒャンスクさんがウェルカムボードを作ってくれました。 そのイラストが可愛くて、何かの形に残したいと思って...
by leesangyong · Published 2017年3月30日
3月15日に筑摩書房より発行された新刊『徹底検証 日本の右傾化』(塚田穂高編著)を読んでいる。出版直後に出張先の書店で購入して、数日前から読み始めた。全体の三分の一強しか読み進めていないのだが、非常に面白い。 本書はどんな本なのか、以下...
by riae · Published 2017年3月29日
3月も残りあとわずか…! 昨日の帰り道、駅前にある桜の木を見上げると、もうすでに咲き始めているようです。おそらく五分咲きでしょうか…。 お花見が待ち遠しい季節が早く来ないかなと、ワクワクしています。 さて、タイトルにもある通り、イオ5月号の...
by suhwa · Published 2017年3月24日
年間企画を練り、ようやく今年の1月号が完成したかと思うと、もうすでに4月号が終わりました。 びっくりするくらい時間の流れが早いです…。 今年に入って始まった連載の1つに、「私のオモニ」というエッセイがあります。 一般の同胞たちに自分のオモニ...
by CHANG.HE · Published 2017年3月23日
韓国で大統領が失職したのち、3月10日に憲法裁判所が朴大統領に弾劾の審判を下した。ライブ中継で結果を知ったときの思いは「これで故郷に行けるかも知れない!」だった。李明博、続く朴槿恵大統領時代、朝鮮籍同胞は故郷訪問の道を徹底的にふさがれてき...
by leesangyong · Published 2017年3月22日
現代の米国の独立系ジャーナリストたちの活動を追ったドキュメンタリー『すべての政府は嘘をつく』(原題:All Governments Lie: Truth, Deception, and the Spirit of I.F. Stone)が...
by KUM.G · Published 2017年3月21日
身体を壊してから飲み歩くことも少なく、家にいてテレビを見る時間も増えた。たまに見ているテレビ番組の一つに芸能人が俳句を作って、それにランクをつけて講評する番組がある。芸能人はいろんなことをやらされて大変だなと思う。 前回のブログでも紹介...
広告