ブログ – ページ 197 – イオWeb

ブログ日刊イオ アーカイブ

ブログ日刊イオ

広告

朝高生の思い届かず―東京無償化裁判地裁判決

朝高生の思い届かず―東京無償化裁判地裁判決

 2014年2月、62人の東京朝鮮中高級学校生が無償化法の適用を求め、一人あたり10万円の国家賠償を求めた東京無償化裁判の判決が9月13日、東京地裁で言い渡され、原告の請求が棄却された。 約1500人が傍聴券を求めて並んだ同地裁の大法廷では...

高校無償化裁判―本日、東京で判決

高校無償化裁判―本日、東京で判決

 朝鮮高級学校を高校無償化の対象に指定しなかったのは違法として、東京朝鮮中高級学校(東京都北区)の生徒62 人が国を相手取って損害賠償を求めた訴訟(2014年2月提訴)の判決が本日午後、東京地方裁判所で言い渡される。  同種の裁判は全国5ヵ...

オモニたちの声

 先週の金曜日、「朝鮮高校の『無償化』適用と補助金給付再開を求めるオモニたちのアクション」が行われ、10校の朝鮮高校からオモニ会会長と役員たちが参加しました。関東地域に暮らす同胞女性たちも駆けつけ、約75人が集まりました。明日は東京無償化裁...

〇〇水

〇〇水

「断酒とか絶対無理だよ…」 「やめちゃえやめちゃえ!」 「量を控えたらいいだけの話では?」 周りはそう言う。 断酒を始めて2週間経ったが、自分もそう思う。 先週のブログでも書いたように、断酒はまぁまぁ順調に続いている。 しかし、酒のない人生...

子どもの絵に学ぶ

最近の楽しみは子どもの絵をみること。 子どもの絵を見ていると、大人にはだせない色使いで仕上げてくるのに、毎回感動を覚える。 これはオバケの絵。よく見ると、手がちゃんとオバケの手の形になっている。 ザリガニの絵だそう。 以前、家で一緒に水彩画...

かわいいウリナラ

かわいいウリナラ

 おとといの夜に日本に戻ってきて、昨日はお休みをもらい、今日から出社しました。前回のブログで平壌時間を忘れないと書きましたが、向こうでの3ヵ月間、目覚ましとして使っていたipodの方まで日本時間に戻すのを忘れていたため、危うく出勤初日から遅...

関東大震災朝鮮人虐殺、荒川河川敷でも追悼式

関東大震災朝鮮人虐殺、荒川河川敷でも追悼式

 9月2日には、東京・荒川河川敷の木根川橋下手でも「関東大震災94周年 韓国・朝鮮人犠牲者追悼式」が開かれた。  今年で36回目。主催するのは、一般社団法人「ほうせんか」と、「関東大震災時に虐殺された朝鮮人の遺骨を発掘し追悼する会」(追悼す...

平壌時間を忘れない【平壌発20】

 あっという間に平壌を離れる日になった。  本当に色々なことを感じた3ヵ月だった。  この期間、一番ショックだったのは、いつの間にか朝鮮で暮らす人々のことを忘れていたと気づいたことだ。  高級部3年の時、朝鮮大学校3年の時も朝鮮に来て、指導...

この悲劇、繰り返しはせぬ/関東大震災94周年朝鮮人犠牲者追悼式典

この悲劇、繰り返しはせぬ/関東大震災94周年朝鮮人犠牲者追悼式典

関東大震災94周年を迎えた9月1日、朝鮮人犠牲者追悼式典が東京墨田区の横網町公園の朝鮮人犠牲者追悼碑前で行われた。 式典には歴代の都知事が追悼文を送ってきたが、今回、小池百合子・東京都知事はこれを取りやめた。朝鮮人虐殺の事実を消し去ろうとす...

祖国とチャンダン【平壌発19】

 7月20日から8月12日まで、通信受講生代表団が朝鮮に滞在しました。通信受講とは、日本各地にある朝鮮学校の高級部生徒たちが、民族芸術を本場・朝鮮で学ぶ制度。受講を希望し審査に合格した生徒らは、高級部1年からの3年間、毎年夏に朝鮮を訪れて専...

広告