ブログ – ページ 141 – イオWeb

ブログ日刊イオ アーカイブ

ブログ日刊イオ

広告

京都第1初級襲撃事件から10年、京都でヘイト事件の判決

京都第1初級襲撃事件から10年、京都でヘイト事件の判決

今日からちょうど10年前の2009年12月4日、在特会などヘイト団体が京都朝鮮第1初級学校を襲撃した。事件の詳しい内容については、いろいろと検索して調べてもらいたいが、在日朝鮮人の民族教育に対するとんでもない攻撃、侵害で、遠く東京にいた私も...

創作歌謡3『ウルリョラセノレ』が出版、同胞音楽家たちが作詞・作曲

 11月30日に在日本朝鮮文学芸術家同盟(文芸同)音楽部が主催する「創作歌謡3『ウルリョラセノレ(울려라 새노래:響け、新しい歌)』出版記念音楽会」が東京朝鮮中高級学校(東京都北区)で行われ、朝鮮学校の児童・生徒、同胞、音楽関係者ら約200...

着々と出来上がっています

着々と出来上がっています

先週、新年号に向けてのデザインについて書きましたが、着々と出来上がっています。 編集部で新連載のデザイン会議をしましたが、作った身としてはこれがいいな…と推しているものでも、他の案のものが推されることもあるので、わからないものです。 「本文...

マトリョーシカへの興味を語る

 ※長くなります  久しぶりに新しいマトリョーシカを買った。  数日前、用事があって銀座へ行った帰り、少し道に迷っていると不意に「木の香」という看板が目に入ってきた。  これはまさか…! ネットでのみ存在を知っていたマトリョーシカのお店。行...

今週は在日朝鮮学生美術展・東京展へぜひ!

第48回在日朝鮮学生美術展・東京展が昨日、11月27日より展示スタートしました! 会場は浦和駅徒歩6分の埼玉会館です。 (在日朝鮮学生美術展の概要はこちらから→https://gakubi.jimdo.com/) 会場である埼玉会館の第1、...

東京中高でキャンドルナイト

東京朝鮮中高級学校連合同窓会が主催するコンサート「キャンドルナイト」が11月21日、同校内の東京朝鮮文化会館で行われ、同校卒業生で歌手の宋知香、全詠玉、盧華順さんがのびやかな歌声で生徒たちをわかせた。 夕方17時半。キャンドルを手に持った生...

終わる連載あれば始まる連載あり

現在、イオ編集部は2020年1月号の編集作業真っ最中だ。 雑誌の性格上、1年単位で誌面がガラッと変わるので、1月号から新しく始まる連載モノもあれば、先日発行された2019年12月号をもって終了(打ち切り)となった連載もある。自分が立案したり...

ヘイトを絶対に許さない、川崎市の条例案

ヘイトを絶対に許さない、川崎市の条例案

神奈川県川崎市は11月15日、「川崎市差別のない人権尊重のまちづくり条例案」を発表した。条例案ではヘイトスピーチを繰り返した者に対し50万円以下の罰金を科すことや市が人権侵害の被害者に必要な支援を行うことも定めている。 2016年6月にヘイ...

母校の学園祭へ

 先週末に愛知県へ出張に行ってきました。  愛知は私の地元なんですが、最近は愛知での取材が多いのでお盆休みから数えると毎月行っています。地元での出張は実家で寝泊りするのですが、今では家族の反応も「また来たの?」・・・。  大学から約6年間、...

発達障害の親応援講座へ

発達障害の親応援講座へ

先日、「発達が気になる子の親応援講座~特性を理解し、より良い親子関係を築くには~」という区の講座に参加してきました。   我が子も小学1年生、保育園とは違って、ルールが満載の学校生活を送るにあたり、 やはり子どもも大変みたいで、 ...

広告