TPP交渉への参加は人々を豊かにするのだろうか― 自由貿易の利益と不利益
康明逸●朝鮮大学校経営学部助教 本連載の最終回となる今回は、日本政府が今年3月に交渉参加を表明した環太平洋パートナーシップ協定(TPP)を考えるために、自由貿易にまつわる経済学的知見についていくつかのべたいと思う。 国際分業の...
広告
康明逸●朝鮮大学校経営学部助教 本連載の最終回となる今回は、日本政府が今年3月に交渉参加を表明した環太平洋パートナーシップ協定(TPP)を考えるために、自由貿易にまつわる経済学的知見についていくつかのべたいと思う。 国際分業の...
受け継いだバトンを未来へ 青商会17期総会(9月14日、さいたま市)で新会長に選出された 金太竜さん(42)に現在の心境や今後の活動方針などについて聞いた。 ●新会長に選出された今のお...
世界記録を塗りかえるスポーツマンの挑戦は、それだけで圧倒される。 しかし「国」同士が勝敗を競うこの国際社会で、スポーツがナショナリズムと関連して 政治的に利用されてきたのも、また近現代の歴史だった。朝鮮半島や在日朝鮮人の歩みから 「スポーツと政治」を、また政治を越える「スポーツの力」について考えてみたい。
「ウリ民族フォーラム2013in埼玉」(主催=在日本朝鮮埼玉県青年商工会)が9月15日、さいたま市の大宮ソニックシティで行われた。18回目となる今回のフォーラムのテーマは「愛そう! つなげよう! 同じ気持ちで!-創ろう! 我らの力で! 『同胞社会の万豊年!』」。在日朝鮮人の権利が侵害されている危機的状況を打破し、同胞コミュニティを今一度盛り上げるため、青商会が示した道とは―。
在日朝鮮人の障害者、高齢者の一部の人々は年金を受け取れず、苦しい生活を送っている。国籍に関係なく等しく支給されるはずの年金制度の不備によって生まれた無年金問題。日本政府による制度的差別の一つであるこの問題はいまだ解決を見ていない。 &nbs...
康明逸●朝鮮大学校経営学部助教 1ドル=97.9円。本コラム脱稿時の円ドル為替相場である。昨年の同時点では77.9円だったので、円通貨の対ドル価値は一年間で26%も下落した計算だ。一般的に円安は、日本経済にとって有利だと言われ...
同胞社会活性化に向けてパワーアップ! 青商会第17期総会 在日本朝鮮青年商工会第17期総会が9月14日、埼玉県さいたま市の大宮ソニックシティで開かれた。総会では第16期の活動とその成果...
2003年12月、東京都が江東区枝川の東京朝鮮第2初級学校(以下、東京第2初級)の 校地の一部返還と4億円の損害金支払いを求めて提訴した裁判(以下、枝川裁判)は 07年3月、和解という形で決着した。 枝川裁判は在日朝鮮人の民族教育権をめぐっ...
組織を全国に拡大、 成果のカギは「ブレないこと」 9月14日に開かれた在日本朝鮮青年商工会(青商会)第17期総会を 機に会長職を退いた第15、16期青商会中央の洪萬基会長に、 この間の活動や印象深い出来事、今後の...
康明逸●朝鮮大学校経営学部助教 第2次安倍政権が発足して以降、同政権は①大胆な金融政策、②機動的な財政政策、③民間投資を喚起する成長戦略の三つを経済運営の基本方針として掲げた。毛利元就の「三子教訓状」にまつわる故事になぞらえて...
広告