2012年11月 – イオWeb

月別アーカイブ: 11月 2012

広告

tobira_photo_201211

ココロのトラブルQ&A

ストレスを受けてしぼんでしまった心、誰にも会いたくないと 引きこもってしまった家族…。私たちの周りには、元気をなくしてしまった「心」が たくさん存在しています。「21世紀は心の時代」と言われるように、今、世界中で「心」と うまく付き合えるような、ネットワーク作りが模索されています。 今現在も「ココロのトラブル」に苦しむ人たちが、この問題への関心の広がりとともに、 少しでも楽になれればと願います。

民族教育権―現状打開に向け法廷闘争へ

大阪府と大阪市が朝鮮学校に対する補助金の交付を打ち切った問題で、大阪朝鮮学園は9月20日、2011年度補助金を不支給とした行政処分取り消しと交付の義務付けを求め、大阪地方裁判所に大阪府と市を提訴した。「高校無償化」問題から始まった朝鮮学校への政治弾圧とそれをはねのけようとする闘いは新たな段階へと入った。

vol.10 生野南ウリトンポ情報誌「ヨボセヨ」が200号

 大阪の生野南地域には、月刊イオよりも一足先に200号を迎え16年以上にわたり同胞たちに愛されてきた雑誌がある。NPO法人生野同胞生活相談綜合センターから発行されている月刊誌「ヨボセヨ」だ。

ポドゥナムの里から

李浩哲さんとの出逢い

 九月九日~十三日、「世界ペンクラブ大会」に出席するために、慶尚北道慶州に行ってきました。
 とにかくこれほど苛々し、激怒し、呆れ、疲れ果てた旅も珍しいくらいなのですが、それでも、行ってよかったと思えるのは、李浩哲さんという作家に出逢えたからでした。

ルポ・現場発

日々変貌する羅先経済貿易地帯

2010年に羅先市が特別市に指定され羅先経済貿易地帯法が更新されたのを皮切りに、この地帯の開発速度は日々増している。8月14日に、北京で開かれた羅先経済貿易地帯などに関する朝中共同指導委員会第3回会議では、管理委員会の設立が宣言され、港およ...

ryouri_201211

太刀魚のチョリム

●「薬食同源」point
シイタケは、乾燥させることでうま味や栄養素が凝縮されます。シイタケは気を補い、元気をつけてくれる食材です。戻し汁も一緒に使えるので、煮物を作るときなど上手に使いましょう。シイタケ、エノキタケなどのキノコ類に含まれる食物繊維は、体に不用なものを出す作用もあります。

ウリハッキョ元気計画

横浜朝鮮初級学校

創立:1946年2月25日
校長:梁桂鳳
児童数:85人
学区:川崎市を除く神奈川県
交通:JR・東急東横線横浜駅から徒歩20分

広告