神奈川朝鮮中高級学校
創立:1951年4月5日
校長:金龍権
生徒数:201人
学区:神奈川県
交通:JR横浜駅から徒歩15分
広告
創立:1951年4月5日
校長:金龍権
生徒数:201人
学区:神奈川県
交通:JR横浜駅から徒歩15分
1世の痛みと喜び分け合う、同胞福祉の「さきがけ」 神奈川県川崎市にある同胞福祉施設・NPO法人「アリランの家」が、今年10周年を迎えた。 1999年に発足した川崎高麗長寿会を母体として、03年、同胞高齢者の多様なニーズに応えるべく在日同胞...
辛口料理でスタミナ満点
真っ赤な看板が目印です
推薦者:李相勇さん
名物のちりとり鍋はボリューム満点
からから亭 DATA
〒115-0045 東京都北区赤羽2-24-2英ビル1階
tel.03-3901-3399
営業時間:ランチ(火・水・木)11:30~14:00/ディナー17:00~24:00
定休日:月曜日
「高校無償化」制度の対象から朝鮮高級学校を除外しようとする日本政府の違法性を問う裁判が愛知と大阪で始まる。1月24日、愛知では愛知朝鮮中高級学校高級部の生徒たちが慰謝料を求める国家賠償請求訴訟を、大阪では学校法人大阪朝鮮学園が「無償化」適用指定を求める行政訴訟をそれぞれ起こした。東京でも国賠訴訟が近く提起される予定だ。同制度が朝高排除の下で施行され約3年。「無償化」適用を求めるたたかいは舞台を法廷に移し、新たなステージへ入った。
学校再開に向け、息づく民族教育の芽 毎週土曜、午後になると奈良朝鮮初中級学校(休校時は初級学校)に子どもたちが集まってくる。奈良県内の日本の学校と大阪府内の朝鮮学校に通う奈良県の在日コリアンの子どもたちがともに学ぶ「土曜児童教室나~らのハ...
日時:4/27(土)14:00~16:30
場所:文化センターアリラン閲覧室(JR大久保駅徒歩10分)
日時:4/21(日)開場13:00/開演13:30
場所:ドーンセンター(京阪・地下鉄天満橋駅徒歩4分)
広告