太刀魚の煮つけ、コッチョリキムチ(ハクサイの浅漬けキムチ)
広告

太刀魚の煮つけ
材料(2人分、所要時間25分)
| 水 | 100ml |
|---|---|
| 太刀魚(切り身) | 120g |
| ダイコン | 60g |
| 長ネギ | 10〜15g |
| ニラ | 10〜15g |
【A】
| 酒 | 大さじ2 |
|---|---|
| しょうゆ | 大さじ3 |
| みりん | 大さじ2 |
| 唐辛子 | 小さじ1.5 |
| タシダ | 適量 |
| ニンニク | 1片 |
【作り方】
- ダイコンを1cm厚さの半月切りにする。長ネギは細切りに、ニラは10cmの長さに切る。
- 鍋に水を入れる。Aの材料すべてと太刀魚を加えて火にかける(強めの中火)。
- 沸騰したらダイコンを入れて、やわらかくなるまで煮込む(10分くらい)。※魚の生臭い匂いを飛ばすために、蓋はしないまま煮つめる
- 最後に長ネギとニラを添えて完成。
コッチョリキムチ(ハクサイの浅漬けキムチ)
材料(2人分、調理時間10分)
| ハクサイ | 280g |
|---|
【調味料】
| ゴマ油 | 大さじ1 |
|---|---|
| 砂糖 | 小さじ1 |
| ヤンニョムジャン(市販のもの) | 大さじ3 |
【作り方】
- ハクサイをそぎ切りにする。
- ボウルに調味料をすべて入れて混ぜ合わせる。
- ②にハクサイを入れ、さっくり混ぜ合わせて完成。※時間が経つにつれ、野菜から水が出てくるので、完成後すぐに食べる
作ってくれた人 金英順きむ・よんすん
1955年生まれ。吉祥寺の焼肉店・鉄8の厨房で腕を振るう。金さんの息子であるオーナーの権喆俊さんはボクシングジム・鉄拳8の会長だ。
鉄8
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-32-3 ロイヤルプラザビル 2F
Tel: 050-5487-5354
営業時間:コロナ禍で当面の間、16:00〜20:00(L.O.19:00)
定休日:月曜








