ジャキジャキ食感! キムチチョンゴル
広告

材料(3人分)所要時間30分
| キムチ | 200g | 
|---|---|
| 豆腐 | 1丁 | 
| 豚バラ肉(薄切り) | 250g | 
| まいたけ | 1パック | 
| レタス | 1/2個 | 
| ネギ | 1本 | 
| 水 | 400ml | 
| しょうゆ | 大さじ3 | 
| コチュジャン | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| ニンニク | 1片 | 
| すりゴマ | 大さじ1 | 
| ゴマ油 | 大さじ1 | 
【作り方】
- ポリ袋に豚バラ肉としょうゆ、砂糖、すりおろしたニンニク、すりゴマ、コチュジャンを入れて、封をしてもみ込み、しばらく置く。
 - 具材を切る。レタスはざく切り、ネギは斜め切り、豆腐は10~12等分に切る。まいたけはほぐす。
 - 鍋にゴマ油をひいて、一番下にネギを敷く。その上に豆腐、豚バラ肉、キムチの順番に具材を並べる。その周りにレタスを並べ、レタスと豆腐の間にまいたけを入れる。
 - 鍋に水400mlを入れて、ふたをして中火で煮る。沸騰して15分ほど経ち、肉に火が通れば完成。
 
【memo】残り物食材も使って
キムチやコチュジャンは市販のもので可。冷蔵庫の余った野菜を足してもOK。
【おうちで簡単 副菜】
切って和えるだけ!
クレソンとしらすのナムル

材料(3人分)所要時間5~10分
| クレソン | 1束 | 
|---|---|
| しらす | 50g | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| ゴマ油 | 大さじ1 | 
| いりゴマ | 大さじ1 | 
【作り方】
- クレソンを水で洗い、食べやすい大きさ(5cmくらい)に切る。
 - ①をゴマ油で和える。
 - ②にしらす、いりゴマ、塩を入れて和えて完成。
 
作ってくれた人 金里香さん
きむ・りひゃん●1981年群馬県生まれ。群馬朝鮮初中級学校、東京朝鮮中高級学校、朝鮮大学校卒業。群馬初中に通う2男1女、3人の子どもの母親。前橋市在住。得意の料理を生かして、市内で料理教室運営。野菜ソムリエの資格も持つ。








