緑が鮮やか! サンチュご飯
広告

材料(3~4人分) 所要時間30分
| ご飯 | 2合分 | 
|---|---|
| サンチュ(サニーレタスでも可) | 15枚ほど | 
| ゴマ油 | 大さじ2 | 
| いりゴマ | 大さじ1 | 
| ◇ | |
| 豚ひき肉 | 150~200g | 
| タマネギ | 1/2個 | 
| エリンギ | 1本 | 
【A】(混ぜておく)
| 料理酒 | 大さじ2 | 
|---|---|
| 塩コショウ | 少々 | 
| コチュジャン | 大さじ2 | 
| 味噌 | 大さじ1 | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| ゴマ油 | 大さじ1 | 
| おろしニンニク | 1片 | 
【作り方】
- タマネギはみじん切りに。エリンギは1~2センチ角くらいの大きさに刻んでおく。
 - Ⓐを混ぜる。
 - 中火で熱したフライパンにサラダ油(分量外、大さじ1 ※ゴマ油でも可)をひいて、豚肉とタマネギを炒める。火が通ったら、エリンギも加えてさらに炒める。
 - ③にⒶを入れて煮立たせる。火が通ったら完成。
 - ご飯にゴマ油といりゴマを入れてよく混ぜ、一口大に丸めて、サンチュでお花のように包んで皿に盛りつける。別の皿に盛っておいた④をごはんに乗せていただく。
 
【memo】コチュジャンの量で辛さ調節
子どもにも喜ばれるメニューです。小さな子どもが食べる時にはコチュジャンの量で辛さを調節してください。
【おうちで簡単 副菜】
おつまみにも◎ 厚揚げのチョリム
材料(3人分)所要時間15分
| 厚揚げ | 300g | 
|---|---|
| 長ネギ | 1/2本 | 
| 青唐辛子 | 2本 | 
【A】(混ぜておく)
| 醤油 | 大さじ2 | 
|---|---|
| コチュジャン | 大さじ1 | 
| 唐辛子粉 | 大さじ1/2 | 
| 料理酒 | 大さじ1 | 
| 砂糖 | 大さじ1/2 | 
| おろしニンニク | 1片 | 
| 水 | 100ml | 
【作り方】
- 熱したフライパンにゴマ油(分量外、大さじ1)を引き、3センチ幅に切った厚揚げを両面よく焼く。
 - 薄めに斜め切りした長ネギを入れて、Ⓐを加えて煮立たせる。
 - 斜めに切った青唐辛子を加えて、さらに煮立たせて完成。
 
作ってくれた人 金里香さん
きむ・りひゃん●1981年群馬県生まれ。群馬朝鮮初中級学校、東京朝鮮中高級学校、朝鮮大学校卒業。群馬初中に通う2男1女、3人の子どもの母親。前橋市在住。得意の料理を生かして、市内で料理教室運営。野菜ソムリエの資格も持つ。








