2021年3月号 | No.297:目次
特集 明日へつなげる―3・11の記憶 東日本大震災から10年 あの日から―。私たちが歩んできた10年 宮城 「モノより人とのつながり」、人生観変えた経験 岩手 “生きててよかった”―津波の痛みを乗り越え 福島 原発災害の中で、切り開いたくら...
広告
特集 明日へつなげる―3・11の記憶 東日本大震災から10年 あの日から―。私たちが歩んできた10年 宮城 「モノより人とのつながり」、人生観変えた経験 岩手 “生きててよかった”―津波の痛みを乗り越え 福島 原発災害の中で、切り開いたくら...
特集 世界を旅しよう イオ誌上トラベル ファインダーから覗いた朝鮮 いま本当に行きたい場所、おすすめスポット 盧琴順 「ボーダー」を超えた先に 世界から見た朝鮮 李永徳 忘れられない絶景 鮮やかな、モロッコの色彩 李イスルさん/トラブル続き...
特集「朝鮮」再定義 言葉の解放をめざして 「朝鮮」をめぐる差別語 どのように生まれ、使われてきたか 内海愛子 “朝鮮”という言葉、遠ざかる時、近づく時 216人にアンケート 私たちを名乗る言葉は何か― 金哲秀 マジョリティの“良心”が暴力に...
特集:はじめての朝鮮学校 誌上授業参観1 自ら考え、答え見つける力を 大阪朝鮮中高級学校 誌上授業参観2 「在日朝鮮人の自分」を初めて〝学ぶ〟時間 北九州朝鮮初級学校 初3の社会授業 朝鮮学校ってどんなとこ? 地域の人びとの笑い声・思い集ま...
特集:新しい生活様式と同胞ウェディング ルポ “同胞ウェディング”、これから 広がる形、可視化されたニーズ コロナ禍のウェディング・ガイドライン 安心・安全、満足な結婚式のために 私のこだわり 結婚式 結婚したら、の手続きについて 文時弘 ...
特集:マンガ 在日コリアンが描く世界 “朝鮮半島に笑いの花を―” 全哲マンガを大解剖 在日朝鮮人最大の4コマ漫画家 白凛 わたし、漫画描いてます “別の世界へのドア”、描く 李稀玉さん/正義と悪の“際”を見、人を描く 鄭大河さん/「知らない...
特集:コロナ禍に克つ! ウリハッキョ応援キャンペーン 子どもたちの笑顔のために 緊急の支援を呼びかけます 買って応援! 食べて応援! お近くの朝鮮学校へ! 支援情報一覧 一口運動、キムチ購入、チャリティゴルフ… 授業で応援! 可能性、無限大...
特集:”8.15″と在日朝鮮人~1945-2020 漫画・ドキュメント8.15 Q&A 祖国解放と在日朝鮮人 鄭永寿 学友書房編纂委員/朝鮮大学校講師 座談会「私を説明するの、大変です」 20代、在日朝鮮人×...
特集:イオ友、大集合! コロナの中でも元気です! 孫智純さん/金将康さん/金玲華さん/金海廣さん/全美華さん/柳侑子さん/呉英利さん/北川真児さん/尹吉順さん/廉賢大さん 名店の味 実食ルポ 神戸焼鳥つくねや/韓FUll/炭火焼肉まうみ/日...
特集:熱く推薦! MOVIE&BOOK 目利きが選ぶ! おすすめ映画 パンデミック 李相英/LGBTQ パク・リミョン/移民 下地ローレンス吉孝/英米文学原作 姜承福/朝鮮近現代史 朴英二/アニメ 山村浩二 世界の扉を開く! おすすめ本 ...
広告