目次 – ページ 9 – イオWeb

タグ: 目次

広告

cover_201712

2017年12月号 | No.258:目次

特集:発見、コチュジャン。/特別企画:キレイをつくる仕事人/特別企画:キレイをつくる仕事人/ハナフェス東京2017/「高校無償化裁判」全国集会/在日朝鮮学生少年団クイズ王決定戦/大阪での勝訴を受け、高校無償化裁判本の続編を出版/故李成樹先生追悼ボクシングフェスタ

cover_201711

2017年11月号 | No.257:目次

特集:輝くシニア世代

  • 続けることが生きていく力になる 玄瓏貴さん
  • 1世の生きた証を少しでも残したい 金炳淑さん
  • 第二の人生は、人に恩返しを 金義貞さん
  • 尽きることのない知的好奇心 チェ・ヒョンギルさん
  • 老後を助ける! 役立つ情報Q&A
  • 高齢者が知っておきたい! 社会保障制度
  • 出会って笑って健康に! 各地のデイサービス・デイハウス
  • それぞれの形で地域貢献

特別企画:東京無償化裁判 国の差別、司法が追認

  • ドキュメント9.13 “司法の自殺”に怒号と悲鳴
    東京無償化裁判/朝高生の声、届かず
  • 解説 東京地裁判決は何が問題か―
  • 対談 1勝2敗。どう闘う、無償化裁判
  • 金英哲弁護士×李春煕弁護士

ほか企画

  • ともに、作りあげる喜び―20年目のアンニョンフェスタ  北海道/2400人でにぎわう
  • エッセイ 朝鮮と出会いなおした3ヵ月―平壌2017夏 黄理愛
  • 世界に羽ばたく夢を応援  トップアスリート育成基金 在日朝鮮学生支援会が設立
cover_201710

2017年10月号 | No.256:目次

特集:今こそ見つめる民族教育権

  • 勝ちとった国連勧告を、無償化判決に 宋恵淑
    国際社会が求める民族教育権の保障
  • 日本の司法と民族教育権
    何を認め、何を認めなかったのか
  • 朝鮮学校を語る意味1 朝鮮学校の存在意義 伊地知紀子
    朝鮮学校保護者へのアンケート結果をもとに
  • 朝鮮学校を語る意味2 朝高生たちがつかみとる〈祖国〉 山本かほり
    愛知・無償化裁判の意見書から
  • エッセイ1 娘たちがくれた新しい人生 趙寿子
  • エッセイ2 多文化主義国家 カナダの教育から学ぶ 原京子
  • 国と裁判中の朝高に通わせる意味 康明逸
    偏見によるアイデンティティの歪みに打ち克つもの

特別企画:ウリトレイン~DPRK鉄道の旅~

  • よき人たちとの出会いに、笑い、語る 林典子
    国際列車で向かった平壌
  • 平壌の地下鉄 レトロなホーム、豪華なシャンデリア
  • トロリーバス 車窓に流れる首都の街並み

ほか企画

  • この悲劇、繰り返さない― 関東大震災94周年 朝鮮人犠牲者追悼式典
  • 快挙! 画家・朴正文 ル・サロンで銅賞! 在日同胞の思いを絵に込めて
cover_201709

2017年9月号 | No.255:目次

特集:高校無償化裁判  大阪で歴史的勝訴!

  • 屈せざる者たち、結実した4年半のたたかい 差別の壁うがつ司法の良識 ドキュメント 7.28/大阪無償化裁判勝訴
  • 国の差別ただす歴史的判決 丹羽雅雄
  • 【解説】大阪無償化裁判勝訴判決のポイント
  • 広島〝ヘイト判決〟 逆転勝利を誓った再出発の日
  • 広島と大阪-真逆の判決から見えてくるもの 田中宏

特別企画:わたし、別れました

  • ルポ 離婚、わたしの場合
  • シングルマザー、離婚を語る
  • 離婚後の生活を助ける こんな社会制度があります
  • 離婚意識の変化と同胞離婚統計
  • 離婚をめぐる法律相談 金銘愛(弁護士)
    エッセイ 「あるべき夫婦像」に縛られた結果  李国樹
    エッセイ オモニ、コマッスムニダ 李英守

ほか企画

  • ラストパスに、夢たくし 安英学選手の引退試合/母校の東京中高で
  • 見せた! 愛知の本気 ウリ民族フォーラム2017 in 愛知
  • ひとり芝居がマダン劇になる時 きむ・ぎがん
    「在日バイタルチェック」100回目公演を終えて
  • 失敗を見つめ、失敗から学ぶ 関東フードビジネスフォーラム
cover_201708

2017年8月号 | No.254:目次

特集:おいでよ、児童文学の世界へ

  • 児童文学―子どもと大人が出会う場所 李慶子
  • 〈創作童話〉 シャワーのしずく  文玉仙
  • みんなのお気に入り。
    種村由美子/鳥井和昌/川辺陽子/李卿伊/河未来/琴基徹
  • Korean books 私の大好きな4冊 金真美
  • 新しい世界への「窓」を開く Interview さくまゆみこさん・翻訳家
  • YA本はおもしろい! 奮闘する児童出版

特別企画:沖縄「慰霊の日」を歩く

  • ルポ 「慰霊の日」の沖縄で感じたこと
  • Interview 沖縄から見える戦争と平和
    沖縄と在日、本当の「平和」に向かうプロセス 白充さん
    沖縄に根付く「非暴力」の精神 海勢頭豊さん
  • 辺野古新基地建設にNO もう戦争は起こさせない

ほか企画

  • essay 運動会での末仙ハルモニの笑顔 周美香
  • essay 1年生、はじめての運動会 張玉蓮
  • 子どもたちが平和と希望の象徴なること願い
  • モンダンヨンピルコンサートin下関
  • 若者に事実を、未来に平和を
  • 日本の学者、弁護士ら「希望のたね基金」設立
cover_201706

2017年7月号 | No.253:目次

特集:どうなる?  朝鮮半島

  • 朝鮮半島の火種は、そもそも誰が作ったのか 高演義
  • Q&A 朝鮮半島ニュースの正しいミカタ 読者のギモンに答えます!
  • 米国と朝鮮、対話はありえるか 廉文成
  • 韓国で新大統領誕生―どうなる南北関係 金昌五
  • 偏向報道で騙される日本民衆 浅野健一
  • 安倍政権と御用メディア

特別企画:ぶらり、イオさんぽ

  • 愛知 朝鮮通信使の歴史に触れる
  • 長田 新しさと古さが同居する街
  • 下関 散歩道でトンポと出会う
  • 金斗鉉が歩く! 高麗神社

ほか企画

  • 勝利の日まであきらめない 朝鮮学校裁判支援 大阪でモアパレード2017
  • 市の決定の不当性訴え  千葉初中補助金不交付問題、千葉駅前で街頭宣伝
  • 急がれる国の基本方針 ヘイトスピーチ対策法から1年
  • コマチャンギで遊ぼう!
  • 共に歴史の主人公として 日本軍性奴隷制被害者の李容洙さんが広島初中高訪問

2017年6月号 | No.252:目次

特集:イルム―私の証

  • Q&A 朝鮮民族と名前  あなたはいくつ知ってる?
  • 名前の法律手続きイロイロ
  • いまどきの名前の付け方 トンポたちに聞きました!
  • 朝鮮半島、名づけ事情あれこれ 金淑美/鄭美英
  • 私の名に込められた意味
    名とは何か 中村一成
    文伊瑟/瀬戸徐映里奈/慎彩実/鄭一成/崔鶴雲/金鐘海
  • essay 私が本名を取り戻した頃
    朝鮮名を名乗ること 韓梨恵
    第2の人生の幕開け 金菊江

特別企画:トンポ スタンプ図鑑

  • ええじゃない!! 朝鮮学校/ウリ丸君のウリマル/まんごつか!/ホランイとコンドリ/りょみちゃんとさんどぎ君/サランヘヨ!チェサミ/ウリウリコッポンオリスタンプ/サラントンム!/スニの気持ち/Koreanスタンプ@あまっち屋

ほか企画

  • 不可視化される被害者を見つめて
    性差別撤廃部会 4.23アクション/シンポ「日本軍『慰安婦』問題と朝鮮半島の分断」
  • interview 夢は叶う―の言葉を信じて 安英学  15年間の選手生活を語る
  • 千葉市、朝鮮学校に補助金不交付「『慰安婦』の絵、交流に適さず」と不当決定
cover_201705

2017年5月号 | No.251:目次

特集:エンディング虎の巻

  • 社会の慣習か故人・遺族の意思か
    ルポ 同胞葬儀・墓事情/多様化するカタチ、見送る側の思いは?
  • 増える“小さな葬儀”
    葬儀屋、ウリ寺院から見える風景
  • 最期を見送る形とは―ウリ葬儀を考えるヒント
  • 私が考える見送り方
    司会者として心を込めて送ってあげたい 李和枝
    同胞社会全体で誠心誠意見送ること 姜益鉉
  • エンディングを考えるエトセトラ

特別企画:ヘルシー弁当計画

  • 小学生/カラフルで食欲そそる パルメザン入り豚肉ピカタ弁当
  • 中高生/食べ盛りも大満足! 牛肉だんごの煮物弁当
  • 成人/副菜は朝つめるだけ 鶏肉の塩麹焼き弁当

ほか企画

  • 真実から目をそむけた不当判決 大阪補助金地裁判決を読む
    橋下府知事の暴言を欠落させる詭弁 普門大輔/この国は「法治国家」「三権分立」なのか 木下裕一
  • ハルベ、ハンメたちの尊厳  デイサービスでの介護の中で 朴鐘寿
  • 子どもたちの笑顔を守りたい 14年続く「入学おめでとう応援隊
  • 植民地・侵略被害の証言、ネットで公開 大阪で「記録する会」設立
  • ウリアド―心に届く言葉を(第2回)
cover_201704

2017年4月号 | No.250:目次

特集:朝鮮と向き合った日本人

  • 底流にある侵略と蔑視の思想
    近代日本の朝鮮観 ~幕末から朝鮮解放まで
  • 朝鮮を見つめ続けた人々
    歴史家・梶村秀樹さんのメッセージ 佐藤信行/
    清水澄子さん 朴日粉 戦争体験が運動の原点に/
    松井やよりさん 加害国の女性として、彼女たちの思いに応えたい―/
    上田正昭さん 鄭喜斗  国境越えて描いた「民際」の軌跡/
    荻村伊智朗さん コリア卓球統一チーム実現に尽力/
    新美隆さん 金舜植 弱者への優しさを持ち続けた「信念の人」
  • エッセイ・出会いに導かれて 藤永壯
    ――私にとっての朝鮮・朝鮮人――

特別企画:私が詠う五・七・五

  • 青春のphoto川柳
  • 私の言葉、リズムにのせて 歌と評
  • ミックス短歌を詠んでみよう! 佐藤天啓

ほか企画

  • ウリアド―広告という発信力
  • 朝鮮選手が活躍、同胞たちと交流 冬季アジア札幌大会
  • 苦学を支えてくれた奨学金
  • 朝鮮民主主義人民共和国からの教育援助費と奨学金 黄玉培さん
  • 最後までたたかう 大阪補助金裁判、控訴審へ力を結集
  • 朝鮮高校生に笑顔を― 日本各地でアクション 2・20省令改悪から4年
cover_201703

2017年3月号 | No.249:目次

特集:私の卒業物語

  • 両親の思いを噛みしめて 16年間の寮生活を卒業 呉枢玲さん
  • 「ウリハッキョのため、子どもたちのため」15年間のオモニ会からの卒業 李銀崇さん
  • 親から子へ、こだわり受け継ぐ 焼肉店経営からの卒業 康柄洙さん
  • 心のよりどころを目指して 分会を卒業 李梅雨さん、金清子さん
  • 文化継承し、新たなチャレンジを どぶろく再現事業からの卒業
  • インディー魂は永遠に 26年間のプロレス人生を卒業 李珩皓さん
  • 「卒業」後も書き続けたい 40年の記者生活を振り返り 朴日粉

特別企画:朝鮮半島情勢と在日コリアン

  • 韓国の〈ろうそく〉革命に想うこと 黄英治
  • 旅券発給の“脅し”は許されるか 洪滉仁
  • 日本の中の小さな統一 「ウリキョレ女性展」の20年 黄河春

ほか企画

  • 知って、食べて、楽しい! 埼玉初中アボジ会「1日給食」
  • 朝鮮学園側の訴え退ける― 大阪補助金裁判、地裁の不当判決 ただちに控訴へ
  • 年金受給のチャンス! 文時弘 8月から受給資格期間が25年から10年に

広告