映画「ヒロシマ・ピョンヤン」上映のお知らせ
朝鮮民主主義人民共和国に暮らす被爆者の怒りと悲しみを描く。監督は伊藤孝司
広告
朝鮮民主主義人民共和国に暮らす被爆者の怒りと悲しみを描く。監督は伊藤孝司
日時:5/24(月)~5/30(日)、10:00~18:00(最終日は16:00まで) 場所:横浜市民ギャラリー(横浜教育文化センター3F) 入場料:500円 お問合せ:日・朝友好展運営委員会(045-290-8720)
日時:5/24(月)~5/29(土)、13:00~と19:00~
場所:埼玉南武朝鮮会館1F
期間:4/10(土)~6/6(日) 場所:高麗美術館(JR京都駅から市バス9番、京阪三条駅から市バス37番、地下鉄北大路駅から市バス37番、いずれも「加茂川中学校前」下車徒歩1分) 開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで) ...
高麗博物館特別企画展「苦闘する対馬と朝鮮通信使」開催中。
高麗博物館連続講座「在日の今を語る」
高麗美術館リクエスト展、開催します。あなたが選んだコレクション名品展。
金剛山歌劇団創立55周年記念特別公演「朝鮮舞踊の緋緞道(シルクロード)」公演。朝鮮の民族楽器と西洋楽器で編成された、日本で初めてのオーケストラが奏でるサウンドにのせて、華麗で優雅に繰り広げられる朝鮮舞踊の現在、過去、未来。
一世たちは、解放前も解放後も筆舌につくしがたい苦労を重ねてきました。そして、在日同胞社会を築き上げてきました。在日同胞社会の様々な風景の中に、一世の姿があります。しかし、一世のいる風景は、いつかなくなってしまいます。
広告