2023年8月号 | No.326:目次
広告
特集 夏旅! いま泊まりたい宿7選
- 金沢 家のようなホテルアパート HOTEL APT Sesela
 - 草津 温泉街にたたずむ隠れ家湯宿 うり房旅館
 - 京都 東本願寺の目の前―寺モダンの美 HOTEL KUU KYOTO
 - 宮古島リゾート きくのこ3缶ヴィラ&テラス(沖縄)/GUESTHOUSE YOURS(大阪)/45BASEシコチューベース(愛媛)
 - 淡路島 海を見渡す高台で「非日常」を Surfer’s Villa Aiga
 - 近現代史探訪 東京の中の朝鮮を探して
 
イオインタビュー海老名香葉子さん(エッセイスト)
vol.11 「戦争に勝者も敗者もない。庶民が一番苦労します」
その他
24  関東大震災100年 虐殺現場を歩く⑤ 群馬県 「朝鮮人を出せ」と警察署前に2000人
26  語り部たち⑤ 市民としての義務 秋山博さん/差別意識の連鎖を断ち切る 宮川邦雄さん
36  収容・排除の流れ加速、後退する人権保護 改正入管法が成立
45  ラグビーを通じた朝・日交流! 奈良‘トライ人’フェスタ2023
52  朝鮮人強制連行と洪祥進(下) 旧植民地宗主国で差別、世界の常識に
54  俺の腹は減っているが お前の腹は減っているか 劇団石(トル)新作『はらぺこ男の5度目の選択』 各地で上演中
56  民族教育への理解とさらなる交流を 東京朝鮮第5初中級学校で学校公開と交流会
62  隣人として、あたりまえに” 京都朝鮮中高級学校公開授業に350人
連載いろいろ
表紙について
東京都あきる野市の秋川渓谷で。6月末の日曜日、各地からのハイキング客が観光名所の石舟橋を渡っていた。
撮影:李相英
No.326 June 2023
編集長 李相英
編集部 張慧純 李鳳仁 康哲誠 金盛國 琴基徹 黄理愛
デザイン 鄭愛華 崔麗淳











