チャプチェ、わかめスープ
広告

チャプチェ 材料
(2〜3人分、所要時間25分)
【材料】
| タマネギ | 半分 | 
|---|---|
| シイタケ | 3個 | 
| ニンジン | 3分の2本 | 
| ピーマン | 3個 | 
| ニラ | 2分の1束 | 
| 牛肉(小間切れ) | 150g | 
| 春雨 | 100g | 
| いりゴマ | 小さじ2 | 
| ゴマ油 | 適量 | 
【調味料】
| しょうゆ | 小さじ2 | 
|---|---|
| 砂糖 | 10g | 
| 塩 | 適量 | 
| こしょう | 少々 | 
【作り方】
- 具材を切る。ニラは根元を切り落として4〜5cmの長さに切る。シイタケは根元を切り落として傘の部分を薄切りにする。タマネギはくし形切りにする。ニンジンとピーマンは千切りにする。
- 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、春雨を熱湯に入れて、約5分間ゆでる。湯切りをして、冷水で冷ました後、水気を堅く絞り、食べやすい長さに切る。
- 中火で熱したフライパンにゴマ油をひき、牛肉を炒める。牛肉に火が通ったら、タマネギ、ニンジン、シイタケ、ピーマンの順に入れ、塩で味を整えながら中火で炒める。
- 最後にニラ、いりゴマを加えて、全体が混ざったら完成。
わかめスープ 材料
(2〜3人分、調理時間20分)
| 水(乾燥ワカメを戻す用) | 適量 | 
|---|---|
| 水 | 600cc | 
| 乾燥ワカメ | 10g | 
| 牛肉(小間切れ) | 100g | 
| 長ネギ(青い部分) | 2本分 | 
| ほんだし(鶏ガラスープの素などでも可) | 大さじ2 | 
| 塩 | 小さじ2 | 
| ゴマ油 | 適量 | 
| しょうゆ | 適量 | 
【作り方】
- 乾燥ワカメをお湯で戻す。
- 牛肉を食べやすい大きさに切る。
- 2月号のサラダに使用して残った長ネギの青い部分を小口切りにする。
- 鍋に水600ccを沸騰させ、戻したワカメと牛肉を入れ、本だしと塩で味つけする。あくを取りながら、中火で10分程度煮る。お好みで、ゴマ油としょうゆを香りづけで入れる。
- 鍋に水600ccを沸騰させ、戻したワカメと牛肉を入れ、本だしと塩で味つけする。あくを取りながら、中火で10分程度煮る。お好みで、ゴマ油としょうゆを香りづけで入れる。
- 最後にネギを入れて完成。
作ってくれた人 金永秀さんきむ・よんす
1976年、埼玉県生まれ。西東京朝鮮第1初中級学校、東京朝鮮中高級学校卒。現在は三是 市場仲間新宿店に勤務。
三是 市場仲間新宿店
〒151-0053東京都渋谷区代々木2-16-9玉川ビル1F
☎03-6276-7284
営業時間:月~金 11:30~15:00、17:00~23:30
土 11:30~23:00
定休日:日曜日

 
																			 
																			 
																			





