美味しい年末年始
広告
2024年の大晦日は夫の実家に泊り、1日に行うチェサ(祭祀)に並べるジョンを焼いた。
作業をしながら、私のオモニやクヌメ(伯母)たちがチェサ用のチヂミやジョンを大量に焼いていたのを思い出した。
これは一人ではできない大変な作業だと実感…。これから覚えていかねば。
3日には大阪へ帰省し、5日に東京に戻る弾丸ツアーだった。
今日は年末年始に食べたものを紹介していく。
⇓まずは仕事納めの日の忘年会(in赤羽)から。
⇓チェサ用に焼いたタラ、エビ、肉のジョン
⇓チェサパンチャン
⇓大阪で食べたたこ焼き
⇓地元での焼肉。店では初級部時代からの同級生が働いていた
⇓実家でお昼ご飯。オモニが作るおでんが一番美味しいと思っている
⇓東京に戻ってトックッを作った。やはりこれなしでは始まらない
「正月太り」という言葉があるが、見事に食べてばかりだった。
2025年もたくさん美味しいものを食べて、健康に過ごせるようにしたい。(麗)