目次 – ページ 20 – イオWeb

カテゴリー: 目次

広告

2009年6月号 | No.156:目次

2009年6月号 | No.156:目次

特集:だから、私はうたう

  • アン・サリー―尊敬し合える仲間と音をつくる喜び
  • 崔栄徳―理想の音を追求する、「崔栄徳の音」を作る
  • 尹英蘭―下手でも不恰好でも感じたことを
  • KANEKO―ライブは聖域、等身大の自分を奏でる
  • HYANGHA―ダンサーから歌手へ、今だからできる表現を
  • 李政美―人の心の憂いを溶かす、そんな歌でありたい
2009年5月号 | No.155:目次

2009年5月号 | No.155:目次

特集:手をのばせばウリマル

  • コリア子どもたちの遊びの広場:青年学校・神奈川
  • ネットで届け、ウリマル! インターネットウリマル教室「ナルゲ」
  • 日本の学校に学ぶ子どもたちにこそ、ソンセンニムが必要 呉洋子
  • 大阪の民族学級と歩み続けた朴正恵先生
  • 7人のオモニたちの第2の青春 大阪・城東支部「ウリマル教室」
2009年4月号 | No.154:目次

2009年4月号 | No.154:目次

特集:挑む経営者たち ―不況の壁を前に―

  • ルポ 同胞企業に明日はあるか? 不況を前にした経営者たちの攻防
  • 非正規労働者が増えるということ、この現状をどう見るか? 沢井功雄
  • 若手飲食業経営者が集う「焼肉塾」
  • 不動産部会・遊技業部会
  • アメ横・上野商睦協同組合
  • 不況の今こそ、攻撃は最大の防御 インタビュー・叙々苑・朴泰道社長
2009年3月号 | No.153:目次

2009年3月号 | No.153:目次

特集:ここにある管理と排除 2009年・新外国人管理制度の本質

  • 解説 2009年改定の新たな在留管理制度 金東鶴
  • ルポ 続く朝鮮制裁―むしばまれる生活
  • 日本政府に聞いてほしい私からのアドバイス
  • 権利・李春煕/教育・島本篤エルネスト/雇用・早崎直美

  • 日本の戦争犯罪の継続を見る 鄭祐宗
2009年2月号 | No.152:目次

2009年2月号 | No.152:目次

特集:親子、ときどきライバル

  • 親子がそろう家庭での会話は、民族教育について 教員:権敏子さん、金守好さん
  • 民族の味を、日本で代を継ぎ守り続ける 冷麺店:張元範さん、張一成さん
  • サッカーに生きた背中に教えられた サッカー:金光浩さん、金成勇さん
  • 朝鮮舞踊と歩み続けるオモニの姿は誇り 舞踊:秦京愛さん、李華仙さん
  • 誰かがやらなければならない仕事 医者:金義孝さん、金善惠さん
  • これからも味噌ダレと七輪にこだわる 焼肉店:李春龍さん、李貴晃さん
2009年1月号 | No.151:目次

2009年1月号 | No.151:目次

特集:みんなで、アンニョン!

  • 仲良くなるのに、理由なんていらない 埼玉、横浜
  • めざすのは、「地域密着型ウリハッキョ!」 北大阪
  • キャンプでは朝まで議論! 福岡、北九州
  • いちょうの木に込められた想い 加藤栄さん
  • お隣の国と仲良くしたい 河野康弘
2008年12月号 | No.150:目次

2008年12月号 | No.150:目次

特集:婚活最前線 それでも私は結婚したい

  • 婚活 女性の現場―出会いたい、出会えない、未知の自分に希望と焦り
  • 婚活 男性の現場―淋しい…できないかも…、想像以上に高い婚活の壁
  • Night on the 20th in Tokyo 毎月20日の夜、東京に「出会いの場」
  • お見合い現場の今 細かいことは気にせず、まずは会ってみること 李洋成
  • 私はこれで結婚を決めました!
    「結婚の見極め」―「もやもやガール卒業白書」著者 洪愛舜さんに聞く
2008年11月号 | No.149:目次

2008年11月号 | No.149:目次

特集:秋、マンガで語ろう

  • 解説 マンガは出版会のモンスター? 谷川茂
    4700億円市場、その社会的影響力と行く末
  • 全哲まんがが伝えようとしたもの 白凛
  • インタビュー 松田妙子 「反日」でも「自虐」でもない「本当の友人」になるため
  • インタビュー 里中満智子 描いてきたものは「覚悟」と「葛藤」
2008年10月号 | No.148:目次

2008年10月号 | No.148:目次

特集:追求・朝鮮の美

  • 解説 朝鮮の美―風土と歴史のなかで育まれた民族固有のもの 洪永佑
  • エッセイ 古代への見果てぬ夢 金山明子
  • ルポ 高麗美術館―朝鮮の美・文化伝える1700点のコレクション
  • 日本で発見、朝鮮の美-「朝鮮の美」を観られる40の施設
2008年9月号 | No.147:目次

2008年9月号 | No.147:目次

朝鮮民主主義人民共和国創建60周年

  • エッセイ この地に生まれ落ちた時、私に祖国はなかった 高演義
  • 朝鮮民主主義人民共和国重大ニュース
  • 出来事と写真で振り返る1948―2008

イオ版朝鮮最新ガイド ピョンヤンウォークを楽しもう

  • グルメ
  • 観光
  • ショッピング

広告