目次 – ページ 23 – イオWeb

カテゴリー: 目次

広告

2005年12月号 | No.114:目次

2005年12月号 | No.114:目次

特集:映画の中のKOREA

  • 在日コリアンを描いた 快作10本
  • 戦後の日本映画に見る在日コリアン 武井昭夫
  • 1世のエネルギーを映像に焼き付けたい 金守珍
  • 100年文化を誇り、生きる糧に 李鳳宇
  • 在日3世という自分を確認してみたかった 李相美
  • 在日コリアン関連主要映画一覧
  • ドキュメンタリーの中のKOREA
  • 「朝鮮の子」が創られた時代と朝・日映画人の絆
2005年11月号 | No.113:目次

2005年11月号 | No.113:目次

特集:家族満足 満腹の秋

  • おかず編
    牛スジの甘辛煮・ネギ鶏・春巻・トッポキ・塩トッポキ・
    チヂミ・ゴボウのカリカリ揚げ・冬瓜と春雨のあんかけ
  • デザート編
    クリのロールケーキ・リンゴとサツマイモのブリュレ・
    クリームチーズ入りサツマイモのマフィン
2005年10月号 | No.112:目次

2005年10月号 | No.112:目次

特集:「赤い稲妻」復活のために

朝鮮サッカーの今

  • 現地リポート―「平壌市体育団」を朝鮮に追う
    クラブチーム強化で世界を狙う
  • 新たな戦いをめざして―安英学、李漢宰が振り返る最終予選
  • 国家代表への渇望 梁勇基(J2ベガルタ仙台)
  • スペシャルインタビュー―セルジオ越後
    国際経験が朝鮮サッカーを強くする
2005年9月号 | No.111:目次

2005年9月号 | No.111:目次

特集:ぼくを守ってくれるものはなんだろう

~私たちの権利は万能か~

  • どうしようもない流れなのだろうか 野田峯雄
  • 在留権―簡単に奪われかねない不安定な地位 金哲敏
  • 教育権―日本国憲法は“義務教育は無償”と謳うが… 金東鶴
  • 社会保障―今なお続く、国籍条項の残滓 鄭明愛
  • 国籍―南北いずれかの選択を迫られる不幸な現実 任京河
2005年8月号 | No.110:目次

2005年8月号 | No.110:目次

特集:解放前夜そして、「統一列車」は終着駅へ

  • ルポ―それぞれの「統一と私」
    一世同胞は証言する・「解放と分断」1
  • 母に詫びた半世紀の「親不孝」 高蘭姫さん
    一世同胞は証言する・「解放と分断」2
  • 故郷を想い逝ったチングの分まで 朴在洙さん
    INTERVIEW 韓国の絵本作家・柳在守さん
  • 20年ぶりに叶った朝鮮学校訪問
  • 私の解放、私たちの解放 徐 勝(立命館大学教授)
  • 朝鮮分断の経緯を知る26ワード
2005年7月号 | No.109:目次

2005年7月号 | No.109:目次

特集:ウリマルはじまる。

  • 家庭で─その1/1世・李勝湖さん家族の場合(福岡県北九州市在住)
    幼い頃から耳にしている1世のハラボジの慶尚道なまり
  • 家庭で─その2/金陽昇、鄭慶淑さん一家の場合(東京都小平市在住)
    「生半可な気持ちではできない」あやし言葉や子守唄も、ウリマル
  • ルポ―鳥取、鹿児島のウリマル教室
    「アンニョン」からはじまるアイデンティティ
  • 地域の取り組み
    静岡土曜児童教室/川崎らいこむ多文化教室 母語・語学教室
    群馬土曜児童学校/小倉朝鮮幼稚園
  • これだけは知っておきたいウリマル スチョル君の朝・学校でのスチョル君
  • TEACHER’S COLUMN
    身近にみた朝鮮語イマージョン教育 湯川笑子
    園児たちのウリマルが生まれる瞬間 尹守枝
2005年6月号 | No.108:目次

2005年6月号 | No.108:目次

特集:冷たく食べたい朝鮮料理

豪華そうめん・冷麺・豆乳麺・きゅうりとワカメのレングッ・
冷もやしスープ・みそのレングッ・牛アキレスの煮こごり・
即席ムルキムチ・フルーツキムチ・五味子のゼリー・トマトの花菜

2005年5月号 | No.107:目次

2005年5月号 | No.107:目次

特集―Part1

  • そして、新たなステージへ…節目の50年、同胞社会を考える
    現場から考える―同胞社会の明日、総聯の課題
    対談―地域同胞社会の「今」、そして「これから」卞英道×李昌勇
    インタビュー―友好と交友の50年 槙枝元文、清水澄子
    特別寄稿―私が見た総聯と民族教育 金志炯(月刊「民族21」前編集長)

特集―Part2

  • 写真と証言で振り返る50年
2005年4月号 | No.106:目次

2005年4月号 | No.106:目次

特集:結ばれた人は誰ですか?…結婚から浮かぶ私・家族・社会

  • ルポ―これだけの夫婦のかたち
  • 在日同胞独身者の結婚観について
  • 統計から見る結婚
  • 対談―ニーズの窓口から見えてくるもの 李洋成×金静寅
2005年3月号 | No.105:目次

2005年3月号 | No.105:目次

特集:同胞写真家

  • 徐元洙 貴重な史料となる20万カットの写真
  • 金東輝 在日同胞の現実を記録する
  • 李尚秀 シンプルに、余分なものを殺ぎ落とす
  • 任 博 スタイルではなく、写真の「重さ」を
  • 権理華 子どもの表情引き出す、教師の経験が強み
  • 荒木経惟インタビュー
    在日の人、撮っててすごいなと感じるよね。

広告