ミニハンバーグ煮込み
広告

材料(1個100g前後×10個分)
A(ハンバーグ)
| 豚ひき肉 | 750g |
|---|---|
| タマネギ | 1玉 |
| パン粉 | 大さじ5 |
| 卵 | 2個 |
| 牛乳 | 適量 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 米油 | 適量 |
| ナツメグ | 少々 |
B(ソース)
| マッシュルーム | 2パック |
|---|---|
| 赤ワイン | 30ml |
| バター | 30g |
| 小麦粉 | 30g |
| トマト缶(カットトマトorあらごし) | 1.5缶 |
| 中濃ソース | 30ml |
| きび砂糖 | 大さじ2 |
| ケチャップ | 適量 |
【作り方】
A(ハンバーグ)
- タマネギをみじん切りにする。
- 大きめのボウルに豚ひき肉、塩、ナツメグを入れて練る。さらにパン粉、牛乳、卵、タマネギを加え、むらがないように練る。
- 1つ100g程度の肉だねを手に取り、両手で往復させて空気を抜きながら楕円型に整える。
- フライパンを熱して油をひき、ハンバーグを並べて中火で焼く。ハンバーグの周囲にも火が通ってきたらひっくり返し、両面をしっかり焼き目をつけて焼く。
B(ソース)
- マッシュルームを薄切りにする。
- 大きめの鍋or深さのあるフライパンを中火で熱して、バター、マッシュルームを加え炒める。
- 小麦粉を加えて炒め、粉っぽさがなくなったら赤ワインを加えてアルコールを飛ばす。
- トマト缶を加えて全体を混ぜる。
- 少し煮立たせたら中濃ソース、きび砂糖を加え、全体を混ぜたらハンバーグをフライパンの油ごとすべて鍋に加えて弱火で煮込む。フライパンが焦げ付かないように適宜ヘラで混ぜる。
- ケチャップ、ソース、きび砂糖で味を整え、最後にバターひとかけ(分量外)を加えて完成。
【アレンジレシピ】ハンバーグ明太ドリア

材料
| ミニハンバーグ | 1個 |
|---|---|
| 温かいご飯 | 320g |
| バター | ひとかけ |
A(ホワイトソース)
| 小麦粉 | 30g |
|---|---|
| バター | 30g |
| 牛乳 | 300~400ml |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 明太子 | お好み |
| ピザ用チーズ | お好み |
【作り方】
- トースターを600wで5分程度余熱で温めておく
- 中弱火で熱した鍋にバターを加えて、溶けてきたら小麦粉を加えてヘラで混ぜながら3~4分程度粉っぽさがなくなりなめらかになるまでじっくり炒める。
- 牛乳を3回に分けて、2に少量ずつ加えてヘラでしっかりと混ぜていく。なめらかに混ざったら塩を加えて整える。
- 耐熱皿に温かいご飯、バターひとかけを加えて混ぜる。
- ご飯の上に3のホワイトソースを敷き詰める。その上にハンバーグを載せ、ソースもお好みでかけていく。
- 明太子をほぐし、お好みでトッピングする。ピザ用チーズも乗せる。
- トースターに入れて600wで10~15分程度、チーズにお好みの焼き目がつくまで焼く。
作ってくれた人 権珠代さん
くぉん・ちゅで●かねてから料理や器が好きだったが2021年、コロナ禍を機に個人で作り置きおかずの宅配便サービスをスタート。200件以上のオーダーで経験を積む。現在はInstagramにて自身の食卓風景や料理LIVEの発信などを中心に活動をしており、今後は料理教室や1日レストランなどのイベントを企画中。Instagram @judy__plusone







