豚のカルビチム
広告

材料(4人分)
| 豚スペアリブ | 8本(800グラム) |
| ジャガイモ | 2~3 |
| ニンジン | 1本 |
| タマネギ | 1個 |
| ショウガ | 1かけ |
| ニンニク | 4個 |
| ネギの青い部分 | 適量 |
| 鷹のツメ | 適量 |
| A | |
|---|---|
| しょうゆ | 50cc |
| 酒 | 50cc |
| さとう | 大さじ2 |
作り方
- スペアリブは2時間ほど水につけて血抜きする。時間がなければ、一度ゆでこぼす。ショウガは千切りにし、ニンニクは包丁の背でつぶしておく。鷹のツメは種を取る。
- 沸騰したお湯にショウガ、ネギを入れた後、スペアリブを入れて30分ほど煮る。途中、アクが出たらきれいに取る。
- スペアリブをザルにあける。茹で汁は取っておく。
- スペアリブを鍋に戻し、 、ニンニク、鷹のツメを入れて、肉がひたひたになるまで茹で汁を注ぎ、落しぶたをして20分ほど中火で煮る。
- 大きめに切った野菜を加え、肉と野菜が柔らかくなるまでさらに煮る。辛いのがお好みの場合は、コチュジャンを加えてもよい。
作ってくれた人
李貞美さん
2009年に本誌の料理ページ「おいしい笑顔」を担当。5人家族の食卓にはいつも朝鮮料理が並び、手作りキムチも欠かさない。最近凝っているのは、「帰宅後すぐに食べられる煮込み料理」。東京都在住。/おウチでできる! チョソンパンチャン







