2011年3月 – ページ 2 – イオWeb

月別アーカイブ: 3月 2011

広告

ポドゥナムの里から

父の故郷にお墓参りをしてきました− 柳美里

 一月八日、父の故郷(わたしの本籍地でもある)慶尚南道山清郡に、父の父母、祖父母、曽祖父母、父の二人の兄のお墓参りをしてきました。
 智異山が近いせいか、足踏みをしないと立っていられないくらいの寒さで、山も道も墓も雪で真っ白でした。

ブロガーズ@io

「水曜日」は女たちの意思表示の日

今月のブロガー:ブーゲンビリアのきちきち日記(小牧みどり)
 沖縄の次に米軍基地が多いのは、神奈川県です。相模原市だけでも相模補給廠、相模原米軍住宅、キャンプ座間の3つがあります。キャンプ座間(座間市、相模原市に広大な土地)では、米陸軍司令部と陸上自衛隊司令部が2005年の「米軍再編」から「日米軍一体化」になってきています。米軍基地は世界のあちこちに散らばっていますが、在日米軍だけが基地強化、恒久化されています。

特製水キムチ

タラ鍋

タラは4~5cmのそぎ切りにして塩、こしょう、酒をふり全体にすりこむ。セリはさっと熱湯にくぐらせる…

読者プレゼント(2011.3)

雑誌イオとじ込みのはがきにアンケートの回答と3月号78ページの「まちがいさがし」の答え、希望する賞品(1点)の記号、氏名、年齢、性別、職業、住所、電話番号をご記入のうえ、50円切手を貼って投函してください。

おみせNaviロゴ

房家

お店の看板には「和牛一頭焼肉 手打ち冷麺」の文字が掲げられている。房家の魅力は何といっても、和牛を一頭まるまる仕入れることにより、いろんな部位の新鮮な肉を提供していること。
〒113-0033
東京都文京区本郷2-26-8
tel.03-5840-9889
営業時間
17時~24時、11時半~14時(ランチ・平日のみ)
定休日 無休

cover_201103

2011年3月号 | No.177:目次

特集:大解剖!朝鮮大学校

  • 朝鮮大学校は共和国の海外大学、同胞のための同胞大学 インタビュー 張炳泰学長にきく
  • 朝鮮大学校の基礎知識 8学部に研究院、部活動も盛んです
  • 朝大、ここが自慢です!
  • 大学をつくる意欲燃やした学生たち
  • 朝大ならでは!の伝統、文化
  • 朝大生の充実キャンパスLife 李勇燦さんの1日
  • 飛躍する若き朝大卒業生
    李聡一さん 「先輩の背中追いかけたい」
  • 飛躍する若き朝大卒業生
    康仙華さん 何のために学ぶのか、常に考えて

「裕人のために」、友情の親善試合 大阪朝高と日本の高校選抜が対戦など…

広告